【覚書】簡単❤なんちゃって浜松餃子

20SPICE @cook_40322993
食べ方は酢+胡椒で!
パクパクいける浜松風餃子!
付け合せのモヤシで、さっぱりと。
このレシピの生い立ち
餃子が食べたくて!
本場の浜松餃子は食べたことないですが…モヤシで箸休めできる食べ応えある餃子を。
【覚書】簡単❤なんちゃって浜松餃子
食べ方は酢+胡椒で!
パクパクいける浜松風餃子!
付け合せのモヤシで、さっぱりと。
このレシピの生い立ち
餃子が食べたくて!
本場の浜松餃子は食べたことないですが…モヤシで箸休めできる食べ応えある餃子を。
作り方
- 1
初めに、豚ひき肉に塩を入れて混ぜる。(塩は、肉量の1%)
今回は200gなので、塩2g。 - 2
ひき肉に水を吸わせる。
60ccの水を少しずつ加えて、肉に水が沁みるように混ぜる。
柔らかい肉餡が完成。 - 3
肉餡に野菜(千切りキャベツとニラ)を投入して混ぜ合わせる。
✱ニラは初めに細かく切っておく! - 4
餡に調味料を入れ混ぜる。
馴染んだら、餃子の包みスタート! - 5
色んな形に包んで楽しんでください!
(これは冷凍して水餃子になります) - 6
コチラは焼き餃子へ
- 7
フライパンにたっぷり油をしき、餃子を並べる。軽く焼き目が付いたら、熱湯を入れて蓋をして蒸し焼きにする。
- 8
水分が飛んだら、強火でごま油を軽く周りかけ焼き目をつけたら完成
- 9
♡kelisa♡さん、つくれぽありがとうございます!
コツ・ポイント
肉に水を吸わせる時は少しずつ入れる!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824438