八宝菜

まる子ママちゃん
まる子ママちゃん @cook_40118804

ごはんか、麺、どちらかにかけて。
このレシピの生い立ち
筍を頂いたので、何か作りたくて。

八宝菜

ごはんか、麺、どちらかにかけて。
このレシピの生い立ち
筍を頂いたので、何か作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 豚肉 200g
  2. 冷凍むき海老 8匹
  3. うずらの卵 8個
  4. 白菜 4枚
  5. 人参 2分の1本
  6. 椎茸 4個
  7. 適量
  8. 300㎖
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆醤油 大さじ2
  11. ☆味醂 小さじ1
  12. ☆オイスターソース 大さじ1
  13. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  14. 塩胡椒 適量
  15. 大さじ1
  16. 片栗粉 (小さじ2を同じ分量の水で溶いておく)

作り方

  1. 1

    豚肉は塩胡椒をして、下味を付けておく。

  2. 2

    海老は解凍し背中に切り込みを入れる。冷水で背わたを洗い流し、塩胡椒しておく。

  3. 3

    ☆を合わせておく。

  4. 4

    ○を適当な大きさに切る。

  5. 5

    フライパンに油を敷き、1を炒める。

  6. 6

    色が変わってきたら、2も加え炒める。

  7. 7

    5の海老の色が変わってきたら○を加え炒める。(野菜は火の通りにくい人参から)

  8. 8

    7に火が通ったら3を加えて3分くらい、煮詰める。

  9. 9

    8に、水溶き片栗粉を加えとろみをつけ完成。

コツ・ポイント

野菜はあるもので。ネギなど加えても○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる子ママちゃん
に公開
日々のお料理を投稿しています。@eemykitchen8
もっと読む

似たレシピ