やわらか塩麹ササミとキュウリの梅ワサ和え

シュフ子
シュフ子 @cook_40127914

塩麹ササミとスッキリ梅干しで簡単さっぱり1品♪バテやすい時期にシャキっと身体に染みます〜♪冷え冷えがオススメです♪
このレシピの生い立ち
以前から蒸し暑い時期になると作る回数が増える我が家の定番レシピです!

やわらか塩麹ササミとキュウリの梅ワサ和え

塩麹ササミとスッキリ梅干しで簡単さっぱり1品♪バテやすい時期にシャキっと身体に染みます〜♪冷え冷えがオススメです♪
このレシピの生い立ち
以前から蒸し暑い時期になると作る回数が増える我が家の定番レシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢として4〜5人分
  1. ササミ 3本
  2. 塩麹 大さじ1程度
  3. キュウリ 1本
  4. 梅干し(蜂蜜漬けオススメ、塩分8%使用) 大3個
  5. ワサビ(チューブ使用) 2〜3cm

作り方

  1. 1

    ササミに塩麹を軽く揉み込み5分程度置く→フワッとラップをかけ500w3分程度レンチン→ラップをしたまま冷ます

  2. 2

    (塩麹ササミを5分置いている間に)キュウリを縦半分の斜め切りにしボウルに入れる→ボウルごと冷蔵庫へ

  3. 3

    (ササミを冷ましている間に)種をとった梅干しとワサビをまな板の上にのせ包丁で馴染ませながら叩く

  4. 4

    触れられる程度冷めたらササミを手で割く(この時に筋をとる)      注意☆ササミの肉汁は捨てない

  5. 5

    冷えたボウルに割いたササミとレンチン時に出た肉汁、梅ワサをのせて混ぜ合わせる→時間があれば冷蔵庫で更に冷やして完成

コツ・ポイント

・ササミは500wレンチンでゆっくり目に加熱する
・加熱が足りない時は裏返し20秒ずつ再加熱する
・大体加熱できたら後はラップをしたまま予熱で仕上げる
・ササミを肉汁ごといれることで旨味と汁気が加わり全体が馴染む

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュフ子
シュフ子 @cook_40127914
に公開
クックパッドを始め、レシピを見て頂いたり、つくれぽを頂いたりと…本当に嬉しく有り難く、毎日のご飯作りの励みになっています♪マイペースですが、少しずつレシピを増やし楽しく続けていけたらと思っています♪シュフ子のキッチンを見てくださり本当に有難うございます(^O^)そして、つくれぽをくださった皆様本当に有難うございます♪嬉しく有難く…毎日のごはんづくりのパワーをいただいています♡
もっと読む

似たレシピ