お祭り気分でお好み焼き風みっちりつくね

chi~mama♪ @cook_40076368
みっちりつくねをお好み焼き風に^o^
キャベツともやしもたっぷりでシャキシャキ感もプラス~♪
このレシピの生い立ち
ちょっと変わったつくねを食べたくて、大好きなお好み焼き風にしてみました。
割り箸につけて、お祭り屋台で売っている感じにもしてみました♪
お祭り気分でお好み焼き風みっちりつくね
みっちりつくねをお好み焼き風に^o^
キャベツともやしもたっぷりでシャキシャキ感もプラス~♪
このレシピの生い立ち
ちょっと変わったつくねを食べたくて、大好きなお好み焼き風にしてみました。
割り箸につけて、お祭り屋台で売っている感じにもしてみました♪
作り方
- 1
豚こまを粗くたたき、鶏ひき肉にプラス。
- 2
今回は千切りキャベツを用意しましたが、もちろん普通のキャベツを粗みじん切りしてもOK♪
- 3
千切りキャベツをザクザク粗く切り、もやしもバキバキ割って《1》に入れて混ぜる。
- 4
★の調味料を《3》に入れて混ぜる。
混ざったら12等分しておく。 - 5
《4》で作ったたねを適当な長さに切った割り箸につけ、平たい楕円形に成形する。
- 6
火をつけ中火で熱したら弱火にして蓋をして4~5分焼き、裏返して中まで焼く。
- 7
大きさや火力によって、時間を調整してください。
- 8
器に盛り、ソース・マヨ・青のりをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
市販の千切りキャベツでなく自分で粗みじんする時は、切った後に塩小さじ1/2をして10分おいたあと水けをしっかり切ってから肉だねに加えてください。
大人の方は行程《4》で紅しょうがを加えてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
簡単!節約!ボリューミィつくねお好み焼き 簡単!節約!ボリューミィつくねお好み焼き
キャベツとネギを沢山いれて つくね風のお好み焼き!甘辛つくねタレと卵黄で お腹もいっぱい!節約レシピ♪ シマのオウチカフェ -
-
-
ふわふわお好み焼き風つくね ふわふわお好み焼き風つくね
・歯茎でつぶせる固さ・中にキャベツの千切り、みじん切りで食べる人に合わせられるレシピ※硬さの調整方法:はんぺんと豆腐の量を減らすとより硬めに。すりおろしたとろろ芋を入れると更にやわらかく。※キャベツを入れると噛む食感が変わりる。量も自由自在。 はとちゃんのレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20835711