揚げ焼きでヘルシー ふわふわ落とし揚げ

豆腐を使う落とし揚げを、揚げ焼きし簡単ヘルシー!大豆のタンパク質が豊富で、メインのおかずになり、具材を変えて楽しめます。
このレシピの生い立ち
豆腐の消費・救済レシピ
味噌汁など料理に良く使い、常備食材の一つの豆腐ですが、暑くなってくると汁物が減りあまりがち
豆腐2丁を水切りし、残りの半丁は冷奴にしたりします。
揚げ焼きでヘルシー ふわふわ落とし揚げ
豆腐を使う落とし揚げを、揚げ焼きし簡単ヘルシー!大豆のタンパク質が豊富で、メインのおかずになり、具材を変えて楽しめます。
このレシピの生い立ち
豆腐の消費・救済レシピ
味噌汁など料理に良く使い、常備食材の一つの豆腐ですが、暑くなってくると汁物が減りあまりがち
豆腐2丁を水切りし、残りの半丁は冷奴にしたりします。
作り方
- 1
豆腐をよく水切りする。
(前日にパックに切れ目入れ、深めの器に立てて、冷蔵庫に入れておくと簡単しっかり水が切れる) - 2
※干しえびを使う場合は、熱湯をさっと通し、しっかり湯切りする
- 3
ボウルに、水を切った豆腐と、油以外の材料全てを入れ、滑らかになるまでスプーン等で混ぜ合わせる。
- 4
テフロン加工のフライパンに油を熱し、3をスプーンでひとすくいずつそっと落とし、揚げ焼きしきつね色になったらひっくり返す。
- 5
(油大さじ2弱で、次々に揚げ焼きし、途中油を足さず20個分揚げ焼きできる)
- 6
(大きさと個数の目安は、フライパン1回分はひとさじが小判型で大きくなり、途中から小さくし20個できた)
- 7
★小さめの方が、火が早く通りかたまりやすく、ひっくり返しやすい
- 8
★落とし入れ、油が接する面がきつね色になるまで動かさず、触らない。表面が乾いたらきつね色になった印、ひっくり返せる頃合い
- 9
★ふわふわと軽く柔らかいので、ひっくり返すときは、フライ返しを使うのが良い
★ひっくり返してからも触らない - 10
反対面も揚げ焼きし、きつね色になったものからキッチンペーパーを敷いた皿に取り、次々と揚げ焼きし油を切っていく。
- 11
(具材のバジル、又は青のりや大葉が香り味がついているので、何もかけず食べられます)
コツ・ポイント
◎豆腐の水気をしっかり切る(分量は水切り前)
◎混ぜて、スプーンですくい落とし、揚げ焼きするだけですが、作り方の★の点
◎乾燥バジルを青のりや大葉にしても美味しいです!胡麻、木くらげとひき肉を炒めたもの、春菊、など具材を変えて楽しめます
似たレシピ
-
簡単ヘルシー!ふわふわお豆腐グラタン 簡単ヘルシー!ふわふわお豆腐グラタン
簡単な上に、お豆腐をメインに使っているので、とってもヘルシーなグラタンです!野菜等上の具材を変えて、色々楽しめます! りんりんりなーこ -
-
-
-
-
簡単・ヘルシー☆ふわふわ豆腐の落とし揚げ 簡単・ヘルシー☆ふわふわ豆腐の落とし揚げ
安くて体にもイイ豆腐を使って、簡単にできる落とし揚げ!いつも脇役の豆腐が今日は主役に♪えびの風味たっぷりで美味しいです☆ 柚chan -
揚げないヨ♪。かき揚げ風おにぎらず 揚げないヨ♪。かき揚げ風おにぎらず
簡単に、かき揚げ具材でお握らずです。揚げないので、ヘルシーです♪。2015.5.24 顆粒だしの分量を変えました。 ☆大ちゃんママ☆ -
-
-
豆腐と山芋とひじきの落とし揚げ 豆腐と山芋とひじきの落とし揚げ
ふわふわでヘルシーな落とし揚げ。乾燥ひじきを加えるので豆腐の水切り要らずで簡単に出来ます。タンパク質、カルシウム豊富! さなえのおうちご飯
その他のレシピ