栄養満点!サバ缶で作る炊き込みご飯

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

朝食は、サバの塩焼き、油揚げとえのきのお味噌汁、人参サラダ 時間がないので…全部まとめて炊き込みご飯にしちゃいました!
このレシピの生い立ち
サバの水煮缶をより美味しく食べられるメニューを考えていたら、炊き込みご飯にたどり着きました。とくに朝からお魚を食べる事がないので、頭によいといわれているDHAを摂取して集中力がupしてくれると、いいなぁ✨

栄養満点!サバ缶で作る炊き込みご飯

朝食は、サバの塩焼き、油揚げとえのきのお味噌汁、人参サラダ 時間がないので…全部まとめて炊き込みご飯にしちゃいました!
このレシピの生い立ち
サバの水煮缶をより美味しく食べられるメニューを考えていたら、炊き込みご飯にたどり着きました。とくに朝からお魚を食べる事がないので、頭によいといわれているDHAを摂取して集中力がupしてくれると、いいなぁ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 4合
  2. サバの水煮缶 1缶
  3. 油揚げ 3枚(5ミリ角にカット)
  4. 人参 50g(みじん切り)
  5. えのき 半パック(みじん切り)
  6. 生姜 2センチ角
  7. めんつゆ 大さじ4
  8. だしの素 大さじ1
  9. 仕上げだしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    白米を洗い、切った人参、えのき、油揚げをのせていく

  2. 2

    サバ缶を汁ごと入れ細かくほぐす。生姜、めんつゆ、だしの素を全体にふりかけ、規定量の水を入れて炊き込みメニューで炊く

  3. 3

    炊き上がったら、仕上げのだしの素をふりかけ全体を混ぜて完成です。

  4. 4

    ★おにぎりケースに入れて、昼食に★1食分ずつラップ冷凍→前日に冷蔵解凍→2分チンで朝ごはんにオススメです

コツ・ポイント

材料は細かく切ってください(大きいとおにぎりを作るとき、握りつらいです)仕上げにだしの素を振りかけると香りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ