タヒンの寿司ケーキ

カサナチュラル
カサナチュラル @cook_40301617

寿司酢不要。酸味のあるタヒンとマヨビームで寿司ケーキもどき。
このレシピの生い立ち
甘いものが苦手な方への、誕生日ケーキ代わりに作ってみました。

タヒンの寿司ケーキ

寿司酢不要。酸味のあるタヒンとマヨビームで寿司ケーキもどき。
このレシピの生い立ち
甘いものが苦手な方への、誕生日ケーキ代わりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cm型
  1. タヒン お好み量
  2. 海苔 型に合う量
  3. ごはん 茶碗約4杯分
  4. ツナ 1缶
  5. マヨネーズ(ツナマヨ用) 約大さじ2杯
  6. キュウリ 1本
  7. ハム お好み量
  8. マヨネーズ マヨビーム用
  9. ミニトマト お好み量(デコレーション用)
  10. スライスチーズ(とろけないタイプ) お好み量(デコレーション用)
  11. ライム お好み量(デコレーション用)
  12. 1個

作り方

  1. 1

    タヒンクラシコを使います。

  2. 2

    (中身の具材準備)
    薄焼き卵、ツナマヨを作っておきます。
    ハム、キュウリも食べやすい大きさに刻みます。

  3. 3

    (デコレーション具材準備)
    デコレーション用の具材を食べやすいように切っておきます。

  4. 4

    型の縁に沿う様に海苔をひきます。

  5. 5

    (1段目)ご飯を薄く敷き詰めます。

  6. 6

    (2段目)
    タヒン、ツナマヨ、ハム、キュウリ、薄焼き卵等、お好きな具材を敷き詰めて下さい。

  7. 7

    (3段目)ご飯を具材が見えなくなるように敷き詰めます。

  8. 8

    5を型から抜きます。

  9. 9

    ここからはデコレーション感覚で。

  10. 10

    今回は、キュウリ、マヨビーム、タヒン、チーズ、トマト、ライムの順でデコレーションしました。

コツ・ポイント

中身の具材は水っぽい物は避けた方が良いです。
デコレーションはお好きな具材でOK。
タヒンはマヨネーズとの相性が良いのでマヨビームすると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カサナチュラル
カサナチュラル @cook_40301617
に公開
ジャンルを問わず、メキシコ産食材を使ったレシピを紹介しています。㈱カサナチュラルはメキシコより青果・加工食品を輸入販売しています。
もっと読む

似たレシピ