ピーマンの牛肉チーズ詰め

クックWXPHVT☆
クックWXPHVT☆ @cook_40212312

レパートリーの少ないピーマンの新しいメニューを試作してみました☆
このレシピの生い立ち
ピーマンは肉詰めにすることが多いのですが、ワンパターンですぐ飽きてしまう為、違う詰め方ができれば飽きなくていいのにな~と思い、アレンジとして考えたメニューです(σ≧▽≦)σ

ピーマンの牛肉チーズ詰め

レパートリーの少ないピーマンの新しいメニューを試作してみました☆
このレシピの生い立ち
ピーマンは肉詰めにすることが多いのですが、ワンパターンですぐ飽きてしまう為、違う詰め方ができれば飽きなくていいのにな~と思い、アレンジとして考えたメニューです(σ≧▽≦)σ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ピーマン 3個
  2. 牛肉(塊肉がオススメ☆) 50g〜好きなだけ
  3. 塩コショウ(下味用) 適量
  4. スライスチーズ(ピザ用チーズでも!) 3枚
  5. 油(炒める用) 適量

作り方

  1. 1

    牛肉を小さめのサイコロ状に切ります。今回は、1cm幅のスライスを3枚分切り出して、親指の爪サイズにカットしました!

  2. 2

    フライパンに油を敷いて、牛肉を投入!塩コショウして転がしながら炒めます。

  3. 3

    お肉に火が通ったらOKです!小さくなっているので、わりとすぐできます。このまま放置して、次はピーマンの下ごしらえです!

  4. 4

    ピーマンを縦半分に切って、中の種を取ります!この後レンチンするのですが、火の通りが心配な時は軽く茹でておきます。

  5. 5

    ピーマンの大きさや形にもよりますが、ピーマン1個につき1枚分のスライスチーズをちぎって詰めます!(あくまで目安です)

  6. 6

    チーズを入れたら、最初に炒めておいた牛肉も上から置いていきます!

  7. 7

    耐熱皿にピーマンを並べてラップをふんわりかけて、500Wで2分レンジでチンします!

  8. 8

    チーズが溶けて、ピーマンにも火が通り、ふにゃっとしていれば完成です☆

  9. 9

    お皿の真ん中にあるピーマンは火が通りにくいので、様子を見て生っぽければ、ピーマンを並び替えて追加でレンチンしてください!

  10. 10

    食べる時は、味付けとして上から塩コショウしたり、ケチャップなどのお好みの調味料につけたりして食べてください♪

コツ・ポイント

最初にお肉を炒めて少し冷ましておくと、ピーマンに乗せる時にうっかり触っても火傷しなくてすみます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWXPHVT☆
クックWXPHVT☆ @cook_40212312
に公開

似たレシピ