簡単!お鍋で本格茶碗蒸し中身は余り物

かぁちゃん★彡
かぁちゃん★彡 @cook_40346815

中身は余り物だけと味は本格
蒸し器が無くたって出来るもん
このレシピの生い立ち
ついついちょっとだけ余ってしまう食材を使いきりたい。あと一品何か作りたい

簡単!お鍋で本格茶碗蒸し中身は余り物

中身は余り物だけと味は本格
蒸し器が無くたって出来るもん
このレシピの生い立ち
ついついちょっとだけ余ってしまう食材を使いきりたい。あと一品何か作りたい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白だし 大さじ2
  2. 100cc
  3. sサイズ1個
  4. ちくわ…余り物 1/2本
  5. 鳥もも肉…余り物 ひと握りぐらい
  6. しいたけ 1個

作り方

  1. 1

    材料は一口大の大きさに切っておく

  2. 2

    計量カップに水、白だし、卵を入れ白身と黄身がわからんようになるまでしっかりと混ぜる

  3. 3

    茶碗蒸し椀に食材を入れる
    器がなければマグカップでもスープカップでも良い

  4. 4

    茶こしでこしながら泡立たないように静かに入れる
    器の八分目まで
    入れすぎると蒸した時溢れるかもしれないよ

  5. 5

    鍋に300ccくらいの水をいれる
    器の1/3くらい浸かるくらいの水

    マグの場合はラップをしておく

  6. 6

    鍋と鍋蓋の間にふきんをかける
    燃えないように余った部分はフタにのせておく
    中火〜弱火で8分
    途中で水が蒸発して確認

  7. 7

    爪楊枝を刺して卵液が出てこないか確認して出来上がり
    あれば三つ葉やかいわれなど飾ってみてね

コツ・ポイント

具材はなんでも余り物で。
冷やして食べても美味しいよ。
卵にすがたってしまったらあんかけにしてごまかそう\(//∇//)\

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かぁちゃん★彡
かぁちゃん★彡 @cook_40346815
に公開
手が込んでそうで意外と簡単な冷蔵庫にあるもので作っちゃお〜!ついつい余っちゃう物を使いきれるように投稿してます。最近結婚した新米主婦の娘達にも簡単に美味しく作れるように。(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ