簡単!お鍋で本格茶碗蒸し中身は余り物

かぁちゃん★彡 @cook_40346815
中身は余り物だけと味は本格
蒸し器が無くたって出来るもん
このレシピの生い立ち
ついついちょっとだけ余ってしまう食材を使いきりたい。あと一品何か作りたい
簡単!お鍋で本格茶碗蒸し中身は余り物
中身は余り物だけと味は本格
蒸し器が無くたって出来るもん
このレシピの生い立ち
ついついちょっとだけ余ってしまう食材を使いきりたい。あと一品何か作りたい
作り方
- 1
材料は一口大の大きさに切っておく
- 2
計量カップに水、白だし、卵を入れ白身と黄身がわからんようになるまでしっかりと混ぜる
- 3
茶碗蒸し椀に食材を入れる
器がなければマグカップでもスープカップでも良い - 4
茶こしでこしながら泡立たないように静かに入れる
器の八分目まで
入れすぎると蒸した時溢れるかもしれないよ - 5
鍋に300ccくらいの水をいれる
器の1/3くらい浸かるくらいの水マグの場合はラップをしておく
- 6
鍋と鍋蓋の間にふきんをかける
燃えないように余った部分はフタにのせておく
中火〜弱火で8分
途中で水が蒸発して確認 - 7
爪楊枝を刺して卵液が出てこないか確認して出来上がり
あれば三つ葉やかいわれなど飾ってみてね
コツ・ポイント
具材はなんでも余り物で。
冷やして食べても美味しいよ。
卵にすがたってしまったらあんかけにしてごまかそう\(//∇//)\
似たレシピ
-
鍋で簡単手抜きなマグカップで茶碗蒸し 鍋で簡単手抜きなマグカップで茶碗蒸し
蒸し器や専用の器が無くても、一つ一つに蓋をしなくても簡単に出来る茶碗蒸しラップホイルも不要2人分6人分も簡単増減可能 nabeko -
-
-
お鍋で簡単☆茶碗蒸し お鍋で簡単☆茶碗蒸し
蒸し器が無くてもお鍋で簡単茶碗蒸し!♪レンチンで茶碗蒸しを作りたくて試行錯誤してたんですが、器のサイズと器素材に寄るところが大きく、色んな器状況で共通の結果にするのが難しかったので鍋で蒸すところに落ち着きました笑 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837210