あじのしそ巻き天ぷら♪

はるmama♩
はるmama♩ @cook_40331965

あじは柔らかくしそはパリッと♪ゴマ味噌がとても美味しいです♩
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。下ごしらえの骨抜きや皮剥きは手間がかかりますが久々に食べたくなり作ってみました♪

あじのしそ巻き天ぷら♪

あじは柔らかくしそはパリッと♪ゴマ味噌がとても美味しいです♩
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。下ごしらえの骨抜きや皮剥きは手間がかかりますが久々に食べたくなり作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. あじ 5尾
  2. しその葉 10枚
  3. ねぎ 5cm
  4. 味噌 大さじ2
  5. いりゴマ 大さじ1
  6. しょうがチューブ 適量
  7. 小麦粉 適量
  8. 天ぷら粉、水 適量

作り方

  1. 1

    あじは三枚に下ろし小骨は抜く。

  2. 2

    皮を引っ張るようにして剥く。

  3. 3

    ねぎは、みじん切りにしょうが、味噌、ゴマを加えて混ぜる。味噌が固いようなら酒を加えゆるめる。

  4. 4

    あじの上に味噌を均等に塗る。

  5. 5

    しそを巻き全体に小麦粉を軽くつける。

  6. 6

    天ぷら粉を溶かしあじをくぐらせ高温の油でカリッと揚げて完成♪

コツ・ポイント

揚げる直前に衣をつけて揚げると形が崩れませんよ!
大量に揚げると油の温度が下がりべとつきます。少しずつ揚げるのがポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるmama♩
はるmama♩ @cook_40331965
に公開
簡単に作れて野菜をしっかり摂れるようなレシピを参考にさせてもらってます!いいねと評価して下さった方ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ