余り野菜とウインナーの牛乳スープ

クックWXPHVT☆
クックWXPHVT☆ @cook_40212312

冷蔵庫に余っている野菜やウインナー(お肉)を切って煮るだけのスープです( ^∀^)ノ
このレシピの生い立ち
シチューやクラムチャウダーみたいな味のスープが飲みたくなったのに、冷蔵庫によさそうな材料がなかったので、代用(笑)

余り野菜とウインナーの牛乳スープ

冷蔵庫に余っている野菜やウインナー(お肉)を切って煮るだけのスープです( ^∀^)ノ
このレシピの生い立ち
シチューやクラムチャウダーみたいな味のスープが飲みたくなったのに、冷蔵庫によさそうな材料がなかったので、代用(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷蔵庫に余ってる野菜 早く煮える野菜がオススメ☆
  2. ウインナーポークヴィッツ 適当
  3. コンソメスープの素 小さじ2くらい
  4. 牛乳 100ccくらい
  5. 200ccくらい
  6. スライスチーズ 1枚
  7. セリやコショウなど お好み

作り方

  1. 1

    冷蔵庫に余ってる野菜や、お料理の途中で出た切れ端の野菜を、適当に小さく刻みます。

  2. 2

    お鍋に水とコンソメスープの素、切った野菜を入れて、沸騰させます。

  3. 3

    沸騰したところにウインナーを入れて、袋に茹で時間の表示があれば、表示通りに茹でます。表示がなければ2~3分茹でます。

  4. 4

    野菜とウインナーが煮えたら、そこに牛乳とスライスチーズを入れて、チーズが溶けるように軽くかき混ぜながら一煮たち。

  5. 5

    チーズが溶けたら、仕上げにお好みでパセリやコショウを振れば完成です☆

コツ・ポイント

わりとあっさりしているので、濃厚なスープにしたい場合は、水を減らして牛乳を多めに入れてください。

入れる野菜やウインナーはなんでもOKですが、玉ねぎが入ると甘味が増すのでオススメです( ^∀^)ノ

写真は、玉ねぎ・レタス・えのき入り☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWXPHVT☆
クックWXPHVT☆ @cook_40212312
に公開

似たレシピ