納豆+冷やしたぬきうどん

Aranjuez5 @Aranjuez
今日の京都は30度超え。今年初めての冷やしうどんを。天かすでたぬきにして、納豆も加えたよ。納豆には一工夫を。
このレシピの生い立ち
暑くなったので、焼きうどんではなく冷やしうどんで。今年初めての冷やしうどんかな。納豆載せなんだけど、納豆では一工夫を。付属のからしは使わず、練りわさびに代えて、大人向けのお味に。なかなか良いものに仕上がったね。
納豆+冷やしたぬきうどん
今日の京都は30度超え。今年初めての冷やしうどんを。天かすでたぬきにして、納豆も加えたよ。納豆には一工夫を。
このレシピの生い立ち
暑くなったので、焼きうどんではなく冷やしうどんで。今年初めての冷やしうどんかな。納豆載せなんだけど、納豆では一工夫を。付属のからしは使わず、練りわさびに代えて、大人向けのお味に。なかなか良いものに仕上がったね。
作り方
- 1
うどんは袋の上部を切り、電子レンジで3分加熱。その後流水で3回程度洗い、水気を切って洋皿に移す。
- 2
納豆は良くかき混ぜ、練りわさび>付属のタレの順に加え、良くかき混ぜておく。
- 3
うどんに野菜のドレスを回しかけ(大さじ3)、良くかき混ぜておく。
- 4
天かすを加え、天かすの上に野菜のドレスをかけておく(大さじ1)。
- 5
最後に納豆を加えて、完成。
コツ・ポイント
焼きうどんの時と比べて、電子レンジでの加熱時間を長くした。納豆では付属のからしは使わず、練りわさびに代えた。
似たレシピ
-
醤油うどん風冷やしうどん57~ゆで卵納豆 醤油うどん風冷やしうどん57~ゆで卵納豆
今日も京都は30度超え。秋なのにねぇ・・・暑いのでまだ醤油うどん風冷やしうどんはOKだね。Ver.57~ゆで卵納豆で。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん22カクテキ納豆 醤油うどん風冷やしうどん22カクテキ納豆
京都は今日も真夏日。いつもよりは早いんだけど、冷やしうどんの季節になったね。去年のシリーズを引き継いでのVer.22ね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん6~納豆&ツナ 醤油うどん風冷やしうどん6~納豆&ツナ
醤油うどん風冷やしうどんシリーズの第6弾。今日は納豆にツナ缶も加えて。今回のツナ缶はカツオ使用だね。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん76~納豆とろろ 醤油うどん風冷やしうどん76~納豆とろろ
醤油うどん風冷やしうどんのVer.76。トッピングには納豆ととろろを。トマト・スプレッドも加えて。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん40~みぞれ納豆 醤油うどん風冷やしうどん40~みぞれ納豆
醤油うどん風冷やしうどんのVer.40。みぞれ納豆はタパスでは結構良く使っているんだけど、冷やしうどんでは初めてね。 Aranjuez5 -
おじゃこ・納豆・天かすの冷や奴のタパス おじゃこ・納豆・天かすの冷や奴のタパス
今日もしっかりと暑いねぇ。タパスは冷や奴で。トッピングにフィーチャーしたのは、おじゃこと納豆ね。天かすも加えて。 Aranjuez5 -
醤油うどん風冷やしうどん58~納豆鮭明太 醤油うどん風冷やしうどん58~納豆鮭明太
今年初めての冷やしうどん。醤油うどん風冷やしうどんとしてはVer.58になるね。納豆と自家製鮭明太をフィーチャーして。 Aranjuez5 -
納豆とキーウィーのコラボ・タパス 納豆とキーウィーのコラボ・タパス
今日も京都は35度超え。Drinking Timeのタパスはアドベンチャーで。納豆とキーウィーを合わせたタパスを。 Aranjuez5 -
-
-
醤油うどん風冷やしうどん55納豆白菜漬2 醤油うどん風冷やしうどん55納豆白菜漬2
醤油うどん風冷やしうどんのVer.55。Ver.54~納豆白菜漬けのバリエね。辛子明太子を加えて。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837978