時短 唐揚&一口チキンカツ お弁当にも♡

そーたちゃん
そーたちゃん @cook_40337697

ご覧くださりありがとうございます。ズボラ料理が大好きで、手を汚さず食器洗いも少なくできないかと思い考えてみました。
このレシピの生い立ち
特売の鶏肉消費と、焼肉のタレの消費です。調味料等は目分量で作っているので、使用量は適当なのですいません。

時短 唐揚&一口チキンカツ お弁当にも♡

ご覧くださりありがとうございます。ズボラ料理が大好きで、手を汚さず食器洗いも少なくできないかと思い考えてみました。
このレシピの生い立ち
特売の鶏肉消費と、焼肉のタレの消費です。調味料等は目分量で作っているので、使用量は適当なのですいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 一口大の鶏肉 カツ唐揚合計 300g
  2. 塩こしょう 少々
  3. ニンニク 少々
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. パン粉 適量
  6. 焼肉のタレ 大さじ2杯
  7. 片栗粉 適量
  8. 油 フライパン 3センチ程

作り方

  1. 1

    ☆写真左側 ミニカツ
    鶏肉を半量をジッパーバックに入れて、塩こしょうとニンニク、マヨネーズを揉み込み5分ほど時間を置く。

  2. 2

    パン粉をお皿か、新しいジッパーバックに入れて、1で味付けした肉を入れる。肉全体にパン粉が付くようによく揉み込む

  3. 3

    フライパンに3センチ程の米油を入れて、時々肉を返しながら6分程揚げて完成。

  4. 4

    ☆写真右側 唐揚げ
    ジッパーバックに残りの半量の鶏肉に入れる。ニンニク、塩胡椒、焼肉のタレを揉み込み10分程時間を置く

  5. 5

    ジッパーバックに片栗粉をいれておき、4で唐揚げ用に味付けした肉を入れて、片栗粉が全体に行き渡るようによく揉み込む

  6. 6

    フライパンに3センチ程の米油を入れて、時々肉を返しながら6分程揚げて完成。

コツ・ポイント

①パン粉を揚げると油カスが大量に出るので、唐揚げを先に揚げてくださいm(_ _)m

②唐揚げ用の油は揚げ物がカラッと揚る米油がお勧めです。

③4の唐揚げ用の肉をすぐに揚げない時は、冷凍すると、お肉も柔らくなり味の染み込みも良いようです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そーたちゃん
そーたちゃん @cook_40337697
に公開
パン作りを試行錯誤中です(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ