プリップリ!焼きもつ

キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854

豚白もつを甘辛照焼きに。
しっかり味なのでご飯がすすむ簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
もつ煮込にしようと白もつを購入したのですが暑そうなので炒めるレシピに。夏は焼きもつ、ご飯がすすみます。

プリップリ!焼きもつ

豚白もつを甘辛照焼きに。
しっかり味なのでご飯がすすむ簡単おかずです。
このレシピの生い立ち
もつ煮込にしようと白もつを購入したのですが暑そうなので炒めるレシピに。夏は焼きもつ、ご飯がすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白もつ(ボイル) 300g
  2. こんにゃく 100g
  3. 長ねぎ 1本
  4. すりおろしにんにく 1かけ
  5. すりおろし生姜 1かけ
  6. 調味料
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1.5
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 味噌 小さじ1
  12. コチュジャン 小さじ1
  13. 刻みねぎ 適量
  14. 七味唐がらし 適量

作り方

  1. 1

    もつは大きいものは食べやすい大きさに切り、蒟蒻は1㎝の角切り、ネギは1㎝にきり調味料を計り混ぜておきます。

  2. 2

    フライパンにオイル、にんにく、生姜を入れて火をつけ熱し
    香りをだします。

  3. 3

    もつを炒めます。焼き色がつきもつがプリプリしてきたら蒟蒻とネギを入れて炒めます。

  4. 4

    ネギに油がまわったら調味料を入れて

  5. 5

    煮汁を絡ませながら煮詰めます。煮汁がなくなったら完成です。

  6. 6

    刻みねぎ、七味唐がらし、辣油などトッピングはお好みで。

コツ・ポイント

作りかた3でもつをしっかりと焼き色がつくまで炒めるとプリプリとしてくさみも消えます。コチュジャンなければお味噌を小さじ2に。豆板醤や鷹の爪を入れても美味しいですが我が家は辛いの苦手な母がいるので控えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854
に公開
山梨県在住、果物生産が盛んな土地柄なので地元のフルーツを使ってのスイーツ作りが趣味です。今まで作ったレシピを少しずつアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ