温活!手羽元と新じゃがいものピリ辛スープ

yumipo_a @yumipo_a
韓国料理のタットリタンを発酵食品たくさんで作ってみました♪
身体ポカポカ!冷房で冷えやすい時期にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
韓国料理にはまっていて、発酵食品をつかって作れないかなと思い。
ピリ辛でご飯がすすむ味に仕上がりました!
コラーゲンもとれるのでお肌プルプル!
温活!手羽元と新じゃがいものピリ辛スープ
韓国料理のタットリタンを発酵食品たくさんで作ってみました♪
身体ポカポカ!冷房で冷えやすい時期にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
韓国料理にはまっていて、発酵食品をつかって作れないかなと思い。
ピリ辛でご飯がすすむ味に仕上がりました!
コラーゲンもとれるのでお肌プルプル!
作り方
- 1
手羽元をよく洗う。
鍋にごま油を引き、すりおろしたニンニクと唐辛子をいれて、香りをつける。 - 2
香りがついたら、手羽元を入れて、酒をふり、軽く焦げ目がつくまで炒める。
- 3
斜め薄切りにした長ネギ、食べやすい大きさに切ったジャガイモ、いちょう切りの大根、ニンジンを入れて炒める。
- 4
軽く炒めたら、水を鶏肉がかぶるくらいまでいれる。
- 5
沸騰したら、火を弱め、あくをとる。
蓋をして15分ほど煮る(鍋や火力によって変えてください) - 6
火が通ったら、★をいれて、味付けをする。
- 7
仕上げに白ごまをふって出来上がり♪
- 8
お好みでパクチーと一緒にたべても◎
コツ・ポイント
発酵食品であるお味噌を入れることで、腸内環境改善に!
辛さや甘味などは、調味料によって変わるので、お好みの量にかえてもOKです。
似たレシピ
-
-
じゃがいもと手羽元のピリ辛スープ じゃがいもと手羽元のピリ辛スープ
ベジブロスを使用したピリ辛スープです♪ベジブロスを水、または昆布水に変えても作れます!栄養満点、ご飯がススムスープです mikikiroom -
-
-
もやしは便利★豆もやしのピリ辛スープ もやしは便利★豆もやしのピリ辛スープ
おうち韓国★しゃきしゃき豆もやしと豚肉のピリ辛コク旨スープです。アツアツご飯のお供に!たっぷりめしあがれ(*≧з≦) ちーすけ♡ -
-
フードコンテナ調理♪お餅入りピリ辛スープ フードコンテナ調理♪お餅入りピリ辛スープ
ランチに温かいお餅入りのスープはいかがですか?お野菜は余熱で火を通します。ピリ辛で身体もぽかぽか♪ laugh0305 -
-
鶏のピリ辛スープ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 鶏のピリ辛スープ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
本当は鷹の爪をめっちゃ入れて物凄く辛いです。辛いのが苦手な人にも多分大丈夫にしてます。醤油の量を10cc減らしました。 桜0704
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20840172