ゴーヤのお浸し

はぎるぅ
はぎるぅ @cook_40203583

ゴーヤの苦味が効いた大人のお惣菜です。
冷やして食べる方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤがたくさん食べたくて作りました。

ゴーヤのお浸し

ゴーヤの苦味が効いた大人のお惣菜です。
冷やして食べる方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤがたくさん食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 玉ねぎ 2分の1
  3. ツナ缶 1缶
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. ダシの素 小さじ2
  7. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤのタネを取り細めに切って塩揉みし5分経ったら水で軽く洗って、よく絞る。
    玉ねぎも薄切りにする。

  2. 2

    耐熱ボールに入れてレンジで600Wで5〜6分

  3. 3

    ツナ缶と砂糖、醤油、ダシの素をいれてよく混ぜる。

  4. 4

    鰹節を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤのタネを取る時白いところもしっかり取ると苦味が少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぎるぅ
はぎるぅ @cook_40203583
に公開

似たレシピ