豚の角煮♡梅干し煮 圧力鍋なし

Norie♡
Norie♡ @cook_40296484

表参道の名店"ふーみん"の一番人気メニューを再現!作るのにめっちゃ時間かかりました(^_^;) 豚の角煮と梅の相性◎
このレシピの生い立ち
表参道"ふーみん"で食べた味が忘れられなくて作りました♡圧力鍋が家に無くて普通の鍋で作りました!

豚の角煮♡梅干し煮 圧力鍋なし

表参道の名店"ふーみん"の一番人気メニューを再現!作るのにめっちゃ時間かかりました(^_^;) 豚の角煮と梅の相性◎
このレシピの生い立ち
表参道"ふーみん"で食べた味が忘れられなくて作りました♡圧力鍋が家に無くて普通の鍋で作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラかたまり肉 500g
  2. ニンニク 2片
  3. ゆで卵 お好みで
  4. ●梅干し 4個
  5. ●砂糖 大さじ2
  6. ●酒 100cc
  7. 醤油 50cc
  8. 青じそ お好みで
  9. 1.5リットル

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は4cm角に。ゆで卵をつくる。青じそは千切りに。
    梅干しはお好みの量で♪結構沢山入れると美味しいです♪

  2. 2

    鍋に水、ニンニク、豚バラ肉を入れて強火にかける。沸騰したら、中火にしてアクを取り除く。

  3. 3

    ●を入れて、中火で50分煮込む。

  4. 4

    ゆで卵を加えて、時々混ぜながらさらに10分煮込む。

  5. 5

    醤油と胡椒で味を整える。甘さが足りないときはみりんもオススメ。
    さらに10分ほど煮て完成♪

コツ・ポイント

・圧力鍋が無くて普通の鍋で作りました!めっちゃ煮込むのに時間がかかります(^_^;)笑

・梅干しは大きさや塩分の濃さがあるので、お好みの量でご調整ください♪
梅と一緒に煮込むことでお肉が柔らかくなるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Norie♡
Norie♡ @cook_40296484
に公開
薬膳コーディネーター。身体の巡りを良くしてHappy Life!!
もっと読む

似たレシピ