蕎麦つゆ 夏は冷たく♪

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
暑い夏、冷た〜く冷やしたタレに
ざる蕎麦、、、いいですよね!
タレの作り置きをして温かい
麺にも!
このレシピの生い立ち
いつも袋に入った麺とタレを
使って食べていますが、たまに
タレが足りなくなるので自分で
たくさん作って見ました。素麺や
年越しそばにも使えますので。
蕎麦つゆ 夏は冷たく♪
暑い夏、冷た〜く冷やしたタレに
ざる蕎麦、、、いいですよね!
タレの作り置きをして温かい
麺にも!
このレシピの生い立ち
いつも袋に入った麺とタレを
使って食べていますが、たまに
タレが足りなくなるので自分で
たくさん作って見ました。素麺や
年越しそばにも使えますので。
作り方
- 1
つゆの紹介です。
大きい鍋で1.2リットル位の水で昆布と鰹ぶしで出汁を取ります。袋の3分の2位
使う。 - 2
昆布は沸騰直前に取り出し、カツオ節を入れて
5分煮出してそのまま冷ましておく。 - 3
上澄を900ccとその他の調味料を入れ沸騰したら残りの鰹節を入れコトコト15分位煮詰める。
- 4
火を止め冷ます。濾してから冷たく冷やしてざる蕎麦のタレに。
- 5
普通のお蕎麦で食べるときは濃いので少し薄めて調整を。
- 6
薬味にネギ、茗荷、大葉、ワサビなどお好みで。
コツ・ポイント
2度出汁を取るのが面倒なら1回で
大丈夫です。濃さは調整して。
鰹節の大袋を思い切って一袋
使います。
似たレシピ
-
-
-
-
カロリーオフ!さっぱりお蕎麦 お弁当にも カロリーオフ!さっぱりお蕎麦 お弁当にも
梅、薬味たっぷりで暑い夏にぴったりのさっぱりお蕎麦。シャキシャキの千切り大根で麺を半量、カロリーオフ!夏のお弁当にも♡ shoko♡♡♡ -
-
-
さっぱり!熱々なすと豚しゃぶみぞれ蕎麦 さっぱり!熱々なすと豚しゃぶみぞれ蕎麦
麺少なめでもボリュームたっぷり。さっぱり夏らしいお蕎麦。なすは冷めても美味しいけど、温かいうちに食べるとジューシ〜! すふれんこん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843221