大玉トマトで作るラタトゥイユ

わんわんシェリー
わんわんシェリー @cook_40161456

塩をオリーブ油で丁寧につくったラタトゥイユがほんとうに美味しいです。

このレシピの生い立ち
塩とオリーブと野菜だけで最高のラタトゥイユを作りたくて。
本当に美味しいラタトゥイユができました。
切り方は松嶋シェフの記事を参考に細長く切りました。

大玉トマトで作るラタトゥイユ

塩をオリーブ油で丁寧につくったラタトゥイユがほんとうに美味しいです。

このレシピの生い立ち
塩とオリーブと野菜だけで最高のラタトゥイユを作りたくて。
本当に美味しいラタトゥイユができました。
切り方は松嶋シェフの記事を参考に細長く切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 大玉トマト 5個
  2. たまねぎ 1個
  3. にんにく 1かけ
  4. パプリカ 1個
  5. パプリカ 1個
  6. ズッキーニ 中1個
  7. ナス 中1個
  8. オリーブオイル 説明参照
  9. 説明参照
  10. バジル 2−3枚

作り方

  1. 1

    にんにくと、たまねぎをみじん切りに、トマトを適当に8分1程度にカットします。

  2. 2

    みじん切りにしたにんにくを、オリーブオイルをたっぷりとひいた(大さじ2)フライパンで中火で炒めます。

  3. 3

    にんにくのいい香りが広がったらたまねぎのみじん切りを炒めます。塩をひとつまみ入れます。弱火〜中火でゆっくりと炒めます。

  4. 4

    たまねぎが飴色になってきたら、トマトを入れ中火で煮詰めます。塩をふたつまみくらい入れます。

  5. 5

    かき混ぜながら水分をとばします。徐々に弱火にしてさらに煮詰めます。溶岩のようなボコボコとなってきたらトマトソースの完成。

  6. 6

    パプリカ、ナス、ズッキーニをお好きな形に切ります。私は細長く切るのが好きです。

  7. 7

    別のフライパンにオリーブ油大さじ1を入れ、赤パプリカと塩ひとつかみを入れ炒めます。中強火でこげめがでるほど炒めます。

  8. 8

    炒め終えたらボールに移し、同様に黄色パプリカと塩ひとつかみを入れしっかり炒めます。しっかり炒めると甘みが増します。

  9. 9

    黄色パプリカをボールに移し、またオリーブ油をひき、ズッキーニを塩ひとつかみとともに炒めます。

  10. 10

    ズッキーニをボールに移し、オリーブ油を引き直してナスを炒めます。塩ひとつかみです。

  11. 11

    炒めた野菜と、煮詰めたトマトソースをあえて、バジルを刻んで入れたら完成です。

コツ・ポイント

とにかく炒めすぎかなと思うくらい、でも焦げないくらいに炒めるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わんわんシェリー
に公開

似たレシピ