おうち時間で濃厚ラタトゥイユ

Gadja
Gadja @cook_40050106

おうち時間を使ったひと手間で、塩と野菜だけで絶品濃厚ラタトゥイユが完成です♪
このレシピの生い立ち
プチトマトを炒めて入れてみたら美味しく出来上がりました。

おうち時間で濃厚ラタトゥイユ

おうち時間を使ったひと手間で、塩と野菜だけで絶品濃厚ラタトゥイユが完成です♪
このレシピの生い立ち
プチトマトを炒めて入れてみたら美味しく出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 長茄子 2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パプリカ 1個
  5. パプリカ 1個
  6. プチトマト 10個
  7. トマト 3個
  8. ニンニク 1かけ
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. 小さじ1
  11. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    ズッキーニと茄子は、1cm位の厚めの輪切り、玉ねぎはくし切り、パプリカはへたと種をとって一口大に切る

  2. 2

    プチトマトはヘタをとって半分に、トマトはヘタをくり抜き、皮を剥いてぶつ切りにする
    ニンニクは潰しておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとローリエを入れ香りが出たらズッキーニを炒める。両面に焼き色がついたら鍋に入れる。

  4. 4

    油が足りなければ適宜追加し、フライパンに玉ねぎを入れ透明感が出るまで炒める、鍋に移す。パプリカも同様に炒めて鍋に移す。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを継ぎ足しニンニクを入れ低温でしっかり香りを出す。

  6. 6

    ニンニクに火が通ったら鍋に移し、火を強くしてプチトマトを切断面を下にして押して簡単に潰れる位しっかり炒める。

  7. 7

    プチトマトを鍋にいれ、フライパンの残り油で茄子を炒め両面にかるく焼き色がついたら鍋に入れる。

  8. 8

    鍋にトマトと塩を入れて火をつけ蓋をして煮込む。時々鍋を返しながら10分程煮込んだら蓋を開けて更に5分程煮込んで出来上がり

コツ・ポイント

コツは、材料を一つずつ別々にしっかり炒めてください。
味が薄いときは塩を少々加えてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gadja
Gadja @cook_40050106
に公開
冷蔵庫の残り物で手抜き料理がモットー皆さんのレシピを参考に美味しいお料理作れたら嬉しいですここのレシピはあまり参考にならないかも・・・デス(^O^)
もっと読む

似たレシピ