ズボラの簡単ナムル*水気は絞らない!

みな*ころ @cook_40342518
野菜もりもりナムルはおつまみの定番、でも茹でてから絞るのが面倒…これなら水気を絞らずできます。
このレシピの生い立ち
茹で野菜を絞るのが嫌いすぎる!全部わかめに吸わせてしまえ!
ズボラの簡単ナムル*水気は絞らない!
野菜もりもりナムルはおつまみの定番、でも茹でてから絞るのが面倒…これなら水気を絞らずできます。
このレシピの生い立ち
茹で野菜を絞るのが嫌いすぎる!全部わかめに吸わせてしまえ!
作り方
- 1
洗ったもやしを鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて中火にかける(写真は30cmの深型フライパン)。
- 2
小松菜は洗って4cmくらいに切っておく(ズボラなのでキッチンばさみ使用)。
- 3
1が沸騰したら、2を加えて1分(ズボラなので茎も葉も一気に)。
- 4
ザルにあけて普通に水気を切ったら、わかめを入れておいたボウルにどーん(ズボラなので絞らない!)。
- 5
水気と熱さでわかめがふやけてくるので、まだ温かいうちにシャンタンを加えて溶かしながら混ぜる。
- 6
味をみながら、他の調味料を加えたらできあがり。
コツ・ポイント
熱いうちに混ぜるとよいです。お好みで、ラー油や豆板醤を足してください。
似たレシピ
-
ズボラでも栄養満点!冷凍ほうれん草ナムル ズボラでも栄養満点!冷凍ほうれん草ナムル
ナムルに使う野菜を切ったり茹でたりするのも面倒な私(笑)でも野菜をしっかり摂りたい!これなら簡単につくれます。 たべるらぁゆ -
-
-
簡単やみつき!もやしとワカメの絶品ナムル 簡単やみつき!もやしとワカメの絶品ナムル
お箸が止まらなくなる絶品ナムル。子供もパクパク食べてご満悦でした♪調味料の創味シャンタンが良い仕事してます!お試しあれ! りんごあめ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20844777