【八宝菜】教えたくないプロが教える作り方

辻クッキング @cook_40296436
とっても簡単なのに喜ばれる!八宝菜のレシピを公開します!
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルで
メニュー開発をしている時のレシピです。
作り方
- 1
白菜200gを一口大に切ります
- 2
チンゲンサイ1束を一口大に切ります
- 3
芯は食べやすい大きさに切りましょう
- 4
しめじ20gの軸をとってほぐします
- 5
エビ10尾を半分に切ります
- 6
背わたがある場合は取り除きます
- 7
豚バラ50gを一口大に切ります
- 8
フライパンを強火にかけサラダ油大さじ2を入れます
- 9
フライパンが温まったら豚バラを入れてほぐしながら焼きましょう
- 10
豚バラに火が入ったらしめじを入れます
- 11
白菜とチンゲンサイの芯を入れます
- 12
残りのチンゲンサイと水で戻したキクラゲ10gを入れます
- 13
エビを入れます
- 14
水200mlを入れます
- 15
具材がくたっとするまで煮ます
- 16
ウェイパー大さじ1を2回に分けて入れます
- 17
水100mlを入れます
- 18
オイスターソース大さじ1を入れます
- 19
片栗粉大さじ1と同量の水を合わせます
- 20
ダマがなくなるまで混ぜたら沸騰したフライパンに少しずつ入れ、しっかり混ぜます
- 21
盛り付けて完成!
コツ・ポイント
とろみはお好みで調節して下さい
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845236