漬け込み5分☆鯛とサーモンの胡麻茶漬け

あーこパパ
あーこパパ @cook_40307264

鯛とサーモンじゃなくても、好きなお刺身でOK!
味は濃い目なので漬け込み時間は短くて良し。
出汁も薄めにしましょう。
このレシピの生い立ち
刺身が余ったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 刺身(お好きなもの) 好きなだけ
  2. ワサビ お好みで
  3. 【漬け込みだれ】
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. すりごま たっぷり
  8. 【出汁】
  9. 200cc
  10. 昆布 3cm角
  11. 鰹節 2g
  12. ほんの少し
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    煮切った酒とみりんを冷ましたら、醤油とすりごまを入れて、刺身を薄めに切って漬け込みます。
    漬け込み時間は5分で充分です。

  2. 2

    出汁は、酒と、ほんの少しの塩を入れて温めておきます。
    顆粒だしを使用する場合は、塩が元々入ってるので、塩はいりません。

  3. 3

    熱々ご飯に、漬け込んだ刺身を乗せてワサビを添えれば完成!
    まずはそのまま、あとで出汁をかけて食べましょう。

コツ・ポイント

刺身が余ってしまったので、お茶漬けに!
味がしっかり付けてある分、出汁は薄めにしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あーこパパ
あーこパパ @cook_40307264
に公開
料理が趣味の、新米パパです!YouTubeもやっておりますので、「あーこパパ」で検索してみてくれたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ