☺簡単美味しい♪子供も喜ぶカレー鍋☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

寒い冬にはもろちん、暑い夏にも食べたいスパイシーなカレー鍋です♪
子供も大好きなカレー味で野菜も食べてくれます☆
このレシピの生い立ち
子供も美味しく食べられる鍋料理を考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺簡単美味しい♪子供も喜ぶカレー鍋☺

寒い冬にはもろちん、暑い夏にも食べたいスパイシーなカレー鍋です♪
子供も大好きなカレー味で野菜も食べてくれます☆
このレシピの生い立ち
子供も美味しく食べられる鍋料理を考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【鍋のスープ】
  2. お好みのカレールーお好みのカレールー(1箱で8皿作れるタイプの物) 2かけ
  3. 鰹だしの素 大さじ1
  4. おろししょうが 小さじ2
  5. おろしにんにく 小さじ2
  6. 1L
  7. めんつゆ 100cc
  8. 料理酒 50cc
  9. 【具材】
  10. 豚バラ肉のスライス豚肉切り落としでも) 350~400g
  11. キャベツ 1/2個
  12. もやし 1袋
  13. 水菜 1袋
  14. しめじえのきでもOK) 1~2パック
  15. ウインナー 8本
  16. 油揚げ 2~3枚

作り方

  1. 1

    使用するカレールーは1箱で8皿作れるルーです。
    8個に分かれているプロックのうち2個使います(箱で言うと1/4箱分)。

  2. 2

    鍋のスープは事前に作っておく。
    鍋に水・めんつゆ・料理酒・鰹だしの素・おろしにんにく・おろししょうがを入れて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら火を止めて、カレーのルーを加えてよくかき混ぜて溶かす。
    家に余っているスパイスをプラスしても。

  4. 4

    豚肉は大きければ食べやすい長さに切っておく。
    油揚げはキッチンペーパーで挟み軽く押し油抜きして、横方向に4等分に切る。

  5. 5

    しめじは根元を切り落として、小房に分ける。
    キャベツは1口大のざく切りにする。
    水菜は根元を切り5cmの長さに切る。

  6. 6

    鍋のカレースープの中に、豚肉・ウインナー・油揚げ・キャベツ・しめじを入れて蓋をして煮込む。

  7. 7

    豚肉に火が通ったら、もやしと水菜を加えて、蓋をして軽く火が通ったら完成♪

  8. 8

    オススメの鍋の〆は、残ったスープに炊いたご飯を入れてチーズを加えたカレーチーズリゾット風雑炊です♡

  9. 9

    ※使う具材として白菜はあまりオススメしません。
    白菜から水分がたくさん出てスープが薄くなってしまうので。

コツ・ポイント

・具材はお好みで。椎茸・えのき・青梗菜・マロニー・しらたき・餅巾着などもオススメです。
・〆に雑炊ではなく、うどんやラーメンにしても美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ