鮭のムニエル*ブールノワゼットソース

カリメロさま @cook_40069730
おうちディナーにどうぞ。
このレシピの生い立ち
何かで見たはずなのですが…「ブールノワゼットソース」って名前がカッコいい!しか覚えていない…。ブールノワゼットは焦がしバターの意味なので、そこからアレンジしました。
鮭のムニエル*ブールノワゼットソース
おうちディナーにどうぞ。
このレシピの生い立ち
何かで見たはずなのですが…「ブールノワゼットソース」って名前がカッコいい!しか覚えていない…。ブールノワゼットは焦がしバターの意味なので、そこからアレンジしました。
作り方
- 1
鮭は骨を取り、塩こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、皮目からソテーする。
- 3
小鍋に◇を入れ、中火にかける。ブクブク泡が立ったらすぐ火を止め、パセリみじん切りを入れる。
- 4
盛り付ける。皿に鮭をのせ、ソース(焦げて沈澱したものもかけて大丈夫です)をスプーンでかける。
- 5
茹でた緑の野菜や、レモンの輪切りなどをのせると素敵です。
今回は軽くソテーしたホタテ貝柱、イカも。 - 6
おうちディナーにしました。
コツ・ポイント
ソースは火を止めた後も余熱で焦げますが、気にしないで大丈夫です。
焦げは苦味になるのですが、今回の場合は美味しいと思いました。
気になる方は、焦がしバターを作り、濾してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851301