ふんわ~りお好み焼き

aki☆17 @cook_40346487
長芋と豆腐でふんわり、お餅でもっちり!
このレシピの生い立ち
家族で、誰も本場のお好み焼きを食べたことがなく、自己流です!近所のお店のお好み焼きが美味しすぎて、ポイントは「長芋たっぷりと水を入れないこと」でたどり着いたレシピです。水がないと固くて不安、、な気持ちを豆腐が解消してくれます♪
作り方
- 1
長芋はすりおろします。キャベツ4枚くらいは、ざっくり千切りにします。
- 2
お好みですが、かさ増しにもなるお餅1個を小さく18等分くらいに切ります。食感がふんわりの中にもっちりになるのでおすすめ!
- 3
ボウルに、材料の上から順に入れて、都度混ぜていきます。長芋~揚げ玉まで。豆腐は150gより多くても。
- 4
フライパンに油をひき、火は弱火にします。生地を丸く入れます。びっくりするくらいもったりしているので焦りますが大丈夫です。
- 5
上に、豚肉を3枚ほど並べます。じっくり焼いていきます。私は2枚を同時並行で焼きます。
- 6
お好み焼きの輪郭が浮いてきて、そっとめくって見て焼き色がついていたら、ひっくり返し、またじっくり焼きます。
- 7
裏面を焼いてる間にとろけるチーズを乗せてみるのも美味しいです。
- 8
裏面もそっと覗いて焼き色がついていたら、出来上がり。お皿に乗せ、ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をお好みでどうぞ。
コツ・ポイント
材料を、上から順にボウルに入れて、混ぜてください!
生地がもったりしてるおかげでひっくり返しやすく、でも食べると食感は驚きの柔らかさです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
山芋なし!もちふわモリンガ入りお好み焼き 山芋なし!もちふわモリンガ入りお好み焼き
卵と豆腐を山芋の代わりに入れ、お餅を加えたことでさらにふんわりもっちり、でもお腹が重たくならないお好み焼きです。 moorin21 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851730