わかめのパー

山都すみれ @cook_40050608
乾燥ワカメを使って煮物を作りました。煮干しも具としていただけます。旨みたっぷり!美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
京丹後の郷土料理をアレンジ。まごわやさしいに沿うような栄養満点で簡単。ご飯にもお酒にも合うような一品が作りたくて。
わかめのパー
乾燥ワカメを使って煮物を作りました。煮干しも具としていただけます。旨みたっぷり!美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
京丹後の郷土料理をアレンジ。まごわやさしいに沿うような栄養満点で簡単。ご飯にもお酒にも合うような一品が作りたくて。
作り方
- 1
ワカメはボウルに入れ水で戻す。
- 2
鍋に調味料を入れて火にかけ、沸騰させる。
- 3
2に大豆を入れ、中火で3分ほど煮る。
- 4
3に煮干しを加え煮る。
- 5
煮干しがしんなりしたら、水気を絞ったワカメを加え煮る。
- 6
全体を混ぜ、汁気がなくなったら火を切る。
- 7
器に盛り、白ごまを振って完成。
コツ・ポイント
煮干しはなるべく小さめのもをお使いください。私は「食べる煮干し」という商品のものを使いました。
似たレシピ
-
-
簡単★❤ワカメ・いりこ・卵の酢の物➰❤ 簡単★❤ワカメ・いりこ・卵の酢の物➰❤
いりこやワカメ・炒り卵で旨みを凝縮Ψ( 'ч'♡ )ほっこり優しい味の美味しい酢の物なので、パクパク食べれちゃいますよ あけmama♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20851853