もちもち押し麦スープ

トープママ @cook_40317545
押し麦を使ったスープ。
食物繊維が豊富なスープになりました!
このレシピの生い立ち
食物繊維の多いスープをつくりました。コレステロールの吸収を防いだり、便秘予防になりますよ。
もちもち押し麦スープ
押し麦を使ったスープ。
食物繊維が豊富なスープになりました!
このレシピの生い立ち
食物繊維の多いスープをつくりました。コレステロールの吸収を防いだり、便秘予防になりますよ。
作り方
- 1
キャベツはざく切りにする。にんじんは千切りにする。ごぼうは斜め薄切りにし、水に浸してアクを抜く。
- 2
分量の水で1の野菜と押し麦を煮る。
- 3
コンソメ、塩コショウ、しょうが(おろし)で味をつけたら完成。
似たレシピ
-
-
-
-
ファッロ(麦)とマッシュルームのスープ ファッロ(麦)とマッシュルームのスープ
食物繊維たっぷりの麦を使った具だくさんのスープ。ボリュームがあるのでこれだけでも軽い食事になります。干し椎茸が隠し味! One碗 -
身体に優しい押麦と野菜の食べるスープ 身体に優しい押麦と野菜の食べるスープ
食物繊維豊富な押麦とたっぷりの野菜を使った優しい味の食べるスープです。野菜はレシピのほか、セロリやカブなどを使っても◯ MICOMICO☆ -
-
食べるスープ トマトとキャベツの具沢山 食べるスープ トマトとキャベツの具沢山
脂肪燃焼スープでお馴染みのスープをファイト流にアレンジしました。野菜がたくさん含まれているので食物繊維が豊富です。 ファイト!!【公式】 -
-
365スープ⑥ 豆乳リゾット風もち麦 365スープ⑥ 豆乳リゾット風もち麦
もち麦を入れてリゾット風なスープ。クリーミーで豆乳苦手さんも気づかず食べちゃいます食物繊維が豊富なもち麦で朝食にいかが? マカダミアん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852553