豚しゃぶ冷やしうどん♪

まに♪
まに♪ @cook_40308290

さっぱり食べられます♪暑い日にどうぞ♪
酸味が少ない中華風おうどんです♪
このレシピの生い立ち
讃岐うどんを沢山頂いたので♪

豚しゃぶ冷やしうどん♪

さっぱり食べられます♪暑い日にどうぞ♪
酸味が少ない中華風おうどんです♪
このレシピの生い立ち
讃岐うどんを沢山頂いたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. うどん 250g
  2. 豚バラ肉(3〜4cmに切ります) 150〜200g
  3. (茹でる用)料理酒 小さじ1
  4. (茹でる用)後から加える水 1カップ
  5. レタス 適量
  6. めんつゆ(3倍) 大さじ6
  7. ★水 大さじ6
  8. ★ポン酢 大さじ3
  9. ごま 大さじ1
  10. 小ネギ お好みで
  11. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は薄切りかしゃぶしゃぶ用を使用します。

  2. 2

    うどんはお好きな柔らかさに茹でて下さい。

  3. 3

    鍋に多めの水を入れ、沸騰したら水1カップ、料理酒を入れ、火を止めます。

  4. 4

    豚バラ肉をしゃぶしゃぶします。

  5. 5

    火が通ったら少し水を切ります。

  6. 6

    大きめの器に★のつゆを作って置き、豚バラ肉を漬けておきます。
    5分程度でしっかり味が付きます。

  7. 7

    取り出して冷ましておきます。
    時間をおく場合は乾燥防止にラップをして下さい。

  8. 8

    茹で上がったうどんは流水でしっかり冷やします。

  9. 9

    食べやすい大きさにちぎっておいたレタスの上に、豚バラ肉をのせます。

  10. 10

    お好みで小ネギ、白ごまをふりかけて、豚バラ肉を漬けておいたつゆをかけたら完成です♪

  11. 11

    少なめのおつゆなのでお皿によそっても良い感じです♪

  12. 12

    今回は讃岐うどんを使用しました♪
    (1束50g×5)

  13. 13

    細いおうどんです♪
    この味付けに良く合います♪

  14. 14

    2020/06/14
    つくれぽ有難う御座います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

コツ・ポイント

ポン酢大さじ3は、醤油大さじ2:酢大さじ1/2:レモン汁(ポッカレモン)大さじ1/2で代用可能です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まに♪
まに♪ @cook_40308290
に公開
ピアニストです♪好評だったものを記録しています♪
もっと読む

似たレシピ