俺流!麺が美味しい本格的なソース焼きそば

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630

麺が美味しい焼きそばが食べたい!
そんな思いで、普段使う汁麺用の乾麺でソース焼きそばを作ってみました。是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
家庭で麺が美味しい焼きそばが食べたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 中華麺乾麺 2人分(2束)
  2. 豚バラ肉 80g
  3. キャベツ 100g
  4. ニンジン 50g
  5. タマネギ 50g
  6. キクラゲ(生or戻した物) 30〜40g
  7. ピーマン 1個
  8. ★ウスターソース 大さじ4
  9. ★中濃ソース 大さじ2
  10. ★濃縮麺つゆ 大さじ1
  11. ★顆粒和風だし 小さじ1/2
  12. ★オイスターソース 小さじ1
  13. ★砂糖 小さじ1
  14. 塩コショウ 少々
  15. ごま油(麺焼き用) 大さじ1
  16. サラダ油(麺焼き用) 大さじ1/2
  17. サラダ油(具材炒め用) 大さじ1
  18. 紅生姜 適量
  19. 青のり 適量
  20. 魚粉 適量
  21. 刻み九条ネギ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り(大きめでOK)にする。

  2. 2

    ニンジンは2〜3mm厚の短冊切り。

  3. 3

    タマネギは5mm厚の縦切り。

  4. 4

    キクラゲは5mm幅に切る。

  5. 5

    ピーマンは種を取り除き3〜5mm幅の縦切りにする。

  6. 6

    豚バラ肉は食べやすい大きさにカットしておく。

  7. 7

    ★の材料を混ぜ合わせてソースを作っておく。

  8. 8

    今回はこんな感じの乾麺を使用します。

  9. 9

    お湯を沸かして麺を茹でる。(規定時間より少し早めに上げる。大体20〜30秒)

  10. 10

    茹で上がった麺をザルに空け、湯切りをする。

  11. 11

    熱したフライパンにごま油・サラダ油を入れて、茹で上がった麺を両面焼き、焼き上がった麺は別皿に空けておく。

  12. 12

    フライパンに再びサラダ油を引き、豚バラ肉の色が変わるまで炒める。

  13. 13

    豚バラ肉の色が変わったら、ニンジン・タマネギ・キクラゲを加えて炒める。

  14. 14

    タマネギが透き通ってきたらキャベツを加えて更に炒める。

  15. 15

    キャベツがしんなりしてきたらピーマンを加えて炒める。

  16. 16

    1分程炒めたら塩コショウをして混ぜ合わせる。

  17. 17

    そこに別皿に空けていた中華麺を戻す。

  18. 18

    麺をほぐして軽く具材と混ぜ合わせたら、★のソースを加える。

  19. 19

    ソースの水分が無くなるまで混ぜながら炒める。

  20. 20

    最後に更に盛り、青のり・魚粉・紅生姜・九条ネギをトッピングしたら出来上がり。

コツ・ポイント

①ソースを吸う事を考えて、茹で時間を少し短めにして上げる。
②麺を両面焼く。
③野菜は何でも良いと思いますが、水分の出にくい物を選ぶと味がボヤけません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630
に公開
週末と帰宅後の晩酌に料理をする、しがないサラリーマン♪♪かなり、自己満足な料理レシピですが…自称『味は、折り紙付き♪』元スーパーの魚屋や、ファミレスバイトの経験を活かし、安い材料で美味しい料理を常に目指して修業中…定番料理よりアイディア料理を愛する、超マイホーム【おやじ】です!ナチュラルフードコーディネーターの資格も取得し頑張ってます。レシピ購読も宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ