揚げたらすぐ漬ける!ヤンニョムチキン

まそらかなめ
まそらかなめ @cook_40308672

揚げたて熱々の状態でタレに投入する事で味が染み込んで美味しいです!タッパーで漬けダレを作ればそのまま作り置きに◎
このレシピの生い立ち
教わったメニューをお弁当仕様にしました!にんにくと生姜がなくてもやみつきの美味しさです!

揚げたらすぐ漬ける!ヤンニョムチキン

揚げたて熱々の状態でタレに投入する事で味が染み込んで美味しいです!タッパーで漬けダレを作ればそのまま作り置きに◎
このレシピの生い立ち
教わったメニューをお弁当仕様にしました!にんにくと生姜がなくてもやみつきの美味しさです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

△は無くても美味しい
  1. 鳥胸肉 200g(一切れ)
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 【下味】
  5. 醤油 大さじ1
  6. おろし生姜△ 小さじ1
  7. 【漬けダレ】さじ使い回し順
  8. 炒りごま 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. コチュジャン 大さじ1
  11. ケチャップ 大さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. みりん 大さじ1
  14. ごま 大さじ1
  15. おろしにんにく 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下味】の材料を深皿やボウルに用意する。

  2. 2

    鳥胸肉を好きなサイズに切る。おすすめは二口で食べれるくらい。

  3. 3

    ①に②を入れ、肉全体に醤油が絡むように軽く混ぜる。→放置(たまに上下を返す)

  4. 4

    タッパーやボウルなど、切った肉が収まりそうな容器に【漬けダレ】の材料を全部入れてトロッとするまで混ぜる。

  5. 5

    バットなどに粉類を入れ、軽く混ぜたら③で下味をした肉に粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンに油(5㎜くらい)を入れ、IR180℃で加熱。温まったら、肉を隙間なく敷き詰め、蓋をする。

  7. 7

    蓋をしたまま180℃で加熱し、音が変わってきたら揚がっている証拠なので、蓋を開けて裏表を返し、蓋を閉めて揚げる。

  8. 8

    両面揚がったら、一個ずつ油をきりながら④の漬けダレの中に投入。(箸をお肉に刺した時、貫通すれば中まで火が入ってます)

  9. 9

    漬けダレと揚げた肉が満遍なく絡むように混ぜたら完成!衣を剥がさないように気をつけて。

コツ・ポイント

※鶏胸肉2枚の方が軽量楽です。(大さじ3)
揚げてる時は動かさない。衣が剥がれます><
⑥のように隙間なく並べる事でかさが上がり、跳ねる油でも火が通るので少ない油で揚げられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まそらかなめ
まそらかなめ @cook_40308672
に公開
自炊でうまくいった自己流レシピを記録しておこうかと!
もっと読む

似たレシピ