サバ缶パスタ

せーりゅう
せーりゅう @cook_40295602

そこそこ元気になれるかも知れない、青魚のパスタ。
調味料の分量は基本テキトーなのでお好みに合わせて。
このレシピの生い立ち
なんか家に有った適当な食材を、適当な分量で、適当に混ぜたら出来た。

サバ缶パスタ

そこそこ元気になれるかも知れない、青魚のパスタ。
調味料の分量は基本テキトーなのでお好みに合わせて。
このレシピの生い立ち
なんか家に有った適当な食材を、適当な分量で、適当に混ぜたら出来た。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. サバ缶(水煮) 1缶
  2. 玉ネギ(みじん切り) たっぷり
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. おろしニンニク 小さじ半分
  5. 塩コショウ 適量
  6. オリーブオイル 50cc程度
  7. うま味調味料 3〜5振り
  8. インゲンまたはニラ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    パスタ150〜200gと水、塩適量をレンチン調理器に入れてレンジに放り込んで13分(太さによりけり)

  2. 2

    適当な鍋にサバ缶1缶を汁ごとあけて、ポテトマッシャー等で潰し、うま味調味料を入れる。

  3. 3

    オリーブオイル、玉ネギ(みじん切りかスライス←冷凍品が便利)、今回はインゲン、生姜、ニンニクをとにかく放り込む。

  4. 4

    エクストラヴァージンオイルを使うかどうかは、好みで試して貰えれば…。

  5. 5

    鍋に火をかけ沸騰したら弱火で3〜5分火を通す。
    ※火を通し過ぎないように注意

  6. 6

    茹で上がったパスタをザルにあけ、水気を切って鍋に入れて具材と混ぜ合わせ、塩コショウで味を整える。

  7. 7

    器に移して完成。
    好みで七味・一味唐辛子、粗挽きコショウを振り掛けたり、刻みネギなどの薬味や追いオリーブオイルもアリ。

コツ・ポイント

サバ缶や具材を多めのオリーブオイルで煮る様なイメージで。
サバは火を通し過ぎると栄養価が壊れるらしいので、弱火で火を通す。
インゲンの代わりに【ニラ】【ニンニクの芽】【ワケギ(小ネギ?)】【ピーマン】等もアリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せーりゅう
せーりゅう @cook_40295602
に公開
料理は趣味の範囲で、無理なくテキトーに!!
もっと読む

似たレシピ