豚バラの薄切りでチャーシューもどき

クックTTZI44☆ @cook_40351006
レンチンで簡単にチャーシューもどき
このレシピの生い立ち
いただいたラーメンを食べるのに、何も具材がないのは寂しかったので、試しに作ってみました
豚バラの薄切りでチャーシューもどき
レンチンで簡単にチャーシューもどき
このレシピの生い立ち
いただいたラーメンを食べるのに、何も具材がないのは寂しかったので、試しに作ってみました
作り方
- 1
パックに並んでいるまんま豚バラをクルクル巻く。
※分厚さと脂身が均一になるように、半分だけ向きをかえる - 2
フライパンで焼き目を入れる
※はじめは巻いた肉の端部分を下に
※中は生のままでOK - 3
レンチン出来るタッパー(肉のサイズに近いもの)に、タレを全て混ぜておく
- 4
肉の各面に焼き目が付いたら、タレの入ったタッパーに入れて、ふわっとラップし、レンジでチン
※500なら4分 - 5
レンチンが終わったらあら熱が取れるまでそのまま放置
- 6
あら熱が取れたらカットして完成
- 7
残ったタレに、ゆで卵を突っ込み、30分ほど放置しておくと煮卵もどきも
コツ・ポイント
肉を巻く時に手の体温で脂を溶かし、馴染ませながらきっちり巻くと写真のような隙間が出来にくい
※成功写真は撮り忘れ
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで作る!本格豚バラチャーシュー レンジで作る!本格豚バラチャーシュー
電子レンジで作れる、味が染み込んだ本格豚バラチャーシューをご紹介*♪電子レンジで作ったとは思えないほどの美味さです♡ こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20860377