大葉と豚肉の醤油炒め

ダイエッターひさ子
ダイエッターひさ子 @cook_40296709
山口県

ほんのりオリーブオイルの匂いと大葉の香りがよくあいます。お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
大葉を沢山頂いたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 200gぐらい
  2. きのこ 適量
  3. 大葉 たっぷり
  4. 塩コショウ 適量
  5. オリーブオイル ほんの少し
  6. 醤油 適量
  7. きのこ

作り方

  1. 1

    豚肉の脂は出来るだけ取る。気にしない方はそのままで。
    豚肉、きのこは適当に切る。

  2. 2

    フライパンに豚肉を入れ塩コショウを振り赤身が少し残るまで炒めたらきのこを入れる。

  3. 3

    オリーブオイルを風味程度に入れ醤油を回し入れ大葉をたっぷり入れ炒めて大葉がシナッとしたらお皿に盛る。

  4. 4

    豚肉も、きのこもお好きな物で。豚肉の分量も今回200gですがお好きな量で。

  5. 5

    みっくママさん!初レポありがとう~生姜入り絶対美味しそう~私も生姜入りで作ってみますね!ステキなアレンジありがとう~

  6. 6

    beru309さん!レポありがとう~新タマネギの季節ですね!とっても美味しそう~嬉しいコメントもありがとう~

コツ・ポイント

豚肉の白い脂の部分は出来るだけ取ってください!脂は直に体脂肪になります!オリーブオイルも油なので香り程度に。きのこはお好きなきのこで。今回はしめじ使用。玉ねぎ入れても美味しいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ダイエッターひさ子
に公開
山口県
ダイエットや糖尿病旦那様の為に植物油や砂糖、小麦粉、片栗粉などは一切使わずお料理を作ってます。糖質制限や食事制限ではなく脂質制限。おかげで私は35㎏の減量、旦那様は血糖値も下がってきてます❗無理なダイエットではなくリバウンドなしの減量、食事9割運動1割、美味しい物を食べて痩せるがモットーです。私のダイエット食、お医者様にも認証済み!気軽に、ひさ子さんと呼んで下さい(^^)
もっと読む

似たレシピ