米粉のロールケーキ グルテンフリー

小麦粉不使用
米粉の生地で、ふわっふわのロールケーキが出来ました
このレシピの生い立ち
全卵で泡立てるので、手間が少なくなるよう作ってます
中に入れる果物は入れ過ぎると巻けなくなります
薄めに切って入れてください
米粉のロールケーキ グルテンフリー
小麦粉不使用
米粉の生地で、ふわっふわのロールケーキが出来ました
このレシピの生い立ち
全卵で泡立てるので、手間が少なくなるよう作ってます
中に入れる果物は入れ過ぎると巻けなくなります
薄めに切って入れてください
作り方
- 1
天板よりも少し大きなクッキングシートを敷いておきます
予熱は180℃に
- 2
お湯を張った容器の上に、ボウルを置き
全卵と砂糖を入れて - 3
泡立て器で泡立てます
- 4
8の字が消えない位になれば、泡立て終了です
- 5
そこに米粉、水、油を入れます
- 6
バニラオイルも入れて
- 7
よく混ぜます
- 8
シートの上に生地を入れて
- 9
180℃10分焼成
- 10
焼けました
- 11
型から出し、台の上にクッキングシートごと落とします
※焼縮みを防ぐためです
- 12
ラップをかけて、冷ましておきます
※表面の焼き色は、冷めたら全て剥がします
- 13
お好みの果物を薄めに切って準備します
- 14
ボウルの下に氷を入れた容器を置き、砂糖、洋酒を入れます
※今回は大人が食べるので、洋酒を使用
入れなくてもOKです - 15
泡立てます
- 16
固めに仕上げます
- 17
ラップを取る時、上の焼き色面を薄く剥がします
手前を多めにホイップクリームを塗ります - 18
果物を並べます
※巻き終わりの最後には載せないようにします
- 19
手前からクッキングシートごとくるくる巻き、綴じ目を下にして
平らなお皿等に移し、
冷蔵庫で1時間以上冷やします - 20
完成
お好みで粉糖をかけたり、ホイップクリームでデコレーションしたり、お好みの果物を飾っても
- 21
チョコ、抹茶、いちご等を使って、全然違うロールケーキも作れます
例えば、ブッシュドノエルなど
- 22
コツ・ポイント
全卵を泡立てる時はボウルの下にはお湯を
生クリームを泡立てる時はボウルの下に氷を当てる
その方が泡立てやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
グルテンフリー☆米粉のロールケーキ グルテンフリー☆米粉のロールケーキ
身体に優しいロールケーキを作りたくて、きび砂糖、豆乳、米粉で作れるレシピを考えました。甘さ控えめなので、砂糖の量はお好みで少し増やしてもいいと思います。米粉ならではのしっとりもっちり食感が美味しいロールケーキです。 Sono -
-
-
-
-
その他のレシピ