川エビときゅうりの煮物

道の駅よって西土佐
道の駅よって西土佐 @yotte_nishitosa

四万十川で採れる天然川エビ(テナガエビ)を使った郷土料理です!
このレシピの生い立ち
川エビが獲れ、畑にきゅうりが沢山できる夏ならではの郷土料理の作り方を残しておきたかったので、レシピを教えてもらいました!

川エビときゅうりの煮物

四万十川で採れる天然川エビ(テナガエビ)を使った郷土料理です!
このレシピの生い立ち
川エビが獲れ、畑にきゅうりが沢山できる夏ならではの郷土料理の作り方を残しておきたかったので、レシピを教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 川エビ 5~6匹
  2. きゅうり 1~2本
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ1
  6. 砂糖 お好みで

作り方

  1. 1

    川エビをフライパンで乾煎りする

  2. 2

    川エビが赤くなってきたら、★で味を付ける

  3. 3

    そこに切ったきゅうりを入れて、炒め煮にする

  4. 4

    お好みで砂糖をいれてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
道の駅よって西土佐
に公開
高知県の西部、四万十川沿いにある道の駅「よって西土佐」のクックパッドページです。スタッフが地元の食材を使ったレシピを投稿していきます!野菜を販売している直売所「水々しい市場」の生産者さんに教えて頂いたレシピも公開していきます!HP:https://yotte.jp/
もっと読む

似たレシピ