自家製 西京焼き

そら(⌒◇⌒) @cook_40098900
自宅で超簡単 西京漬け。普通の魚もワンランクアップ! 2~3日冷蔵庫で浸けこめば高級西京漬けが楽しめます
このレシピの生い立ち
西京浸けは好きだけど酒粕の強い香りが苦手な私。ほんのりとした味と香りを作れるのは自家製しかないと思って作りました。
自家製 西京焼き
自宅で超簡単 西京漬け。普通の魚もワンランクアップ! 2~3日冷蔵庫で浸けこめば高級西京漬けが楽しめます
このレシピの生い立ち
西京浸けは好きだけど酒粕の強い香りが苦手な私。ほんのりとした味と香りを作れるのは自家製しかないと思って作りました。
作り方
- 1
【下拵え】
甘塩の鮭などはそのまま使う。生の鮭は軽くお酒で洗い塩を振り冷蔵庫で半日~1日おき臭みをだして洗って使うとよい - 2
調味料を全部合わせてまぜジップロックにいれる
- 3
そこに魚をいれて冷蔵庫に入れ2日目からしおいしく食べられる
- 4
一枚ずつ取り出して周りの粕を軽く洗い焼いて食べる
コツ・ポイント
○銀ダラや鮭のカマは脂がのっててお勧め!
○冷凍してあるのを使うときは解凍してから使う
解凍したあと西京みそに何日か漬けるので、生の魚も解凍した魚も味に大差はない
○漬けた粕は4回ほどつかえます
柔らかくなりすぎたら粕を足しても良い
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き 自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き
西京焼きは漬けて焼くだけ!簡単に作ることができます。西京漬けにして冷凍も可能。冷めても美味しいご飯が進む味。 やっちゃん☆6757 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20862318