さつま揚げのピリ辛きんぴら

瑚ちゃん @cook_40317087
ぱぱっと作れて簡単☆懐かしい味のピリ辛きんぴら炒めです♪
このレシピの生い立ち
献立が思いつかなくて困ったときに作る副菜です。
ピーマン、舞茸など冷蔵庫の余り野菜で簡単きんぴら炒めにしました♪
さつま揚げのピリ辛きんぴら
ぱぱっと作れて簡単☆懐かしい味のピリ辛きんぴら炒めです♪
このレシピの生い立ち
献立が思いつかなくて困ったときに作る副菜です。
ピーマン、舞茸など冷蔵庫の余り野菜で簡単きんぴら炒めにしました♪
作り方
- 1
ピーマンは種とヘタを取って洗う。水気をきって縦細切りにする。
- 2
舞茸は食べやすい大きさにさいておく。
- 3
さつま揚げは5mm幅に切る。
- 4
フライパンに●を入れる。ピーマン、舞茸、さつま揚げを入れて強火でピーマンがしんなりするまで炒める。
- 5
中火にしてから☆を入れて調味料がなくなるまで炒める。
最後にすりゴマを入れて全体に混ぜ合わせる。
- 6
お皿に盛り付けて、いりゴマをひとつまみふりかけて完成です♪
- 7
今回使用したさつま揚げです(*^^*)
4種類の野菜が入ってます☆ - 8
ピーマン4個、椎茸3枚で作りました→
コツ・ポイント
練り物コーナーに売っている野菜が入ったさつま揚げを使う事がポイントです。油抜きせずそのまま使ってます。
ピーマンは4個くらいまでなら増量しても調味料そのままで作れます。
舞茸→しめじや椎茸にしても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがとさつま揚げのきんぴら 新じゃがとさつま揚げのきんぴら
切って炒めるだけのシンプル料理ですがとっても美味しく簡単レシピです♪作り置きにも向いているので大量消費にもおすすめ♪ soorecipe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20862488