ソースなしでも美味しいハンバーグ

いぶつばmama☆
いぶつばmama☆ @cook_40330477

10年ほど前、彼氏だった旦那に初めて料理を作る際に母から教わりました。
今では子供の大好物でもあります。
このレシピの生い立ち
母も目分量で作ってたので適当に混ぜて作ってましたが、妹に教える用に材料を計って作ってみました。

ソースなしでも美味しいハンバーグ

10年ほど前、彼氏だった旦那に初めて料理を作る際に母から教わりました。
今では子供の大好物でもあります。
このレシピの生い立ち
母も目分量で作ってたので適当に混ぜて作ってましたが、妹に教える用に材料を計って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 500g
  2. 1個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. パン粉 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ2
  6. ケチャップ 大さじ5
  7. 塩こしょう お好みの量
  8. ナツメ お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして炒めて、火が通ったら冷ましておきます。

  2. 2

    パン粉に牛乳を入れてふやかします。

  3. 3

    たまねぎが冷めたら材料を全部ボールに入れて混ぜます。
    *写真は倍の量作ってますので卵2個入ってます。笑

  4. 4

    形を作ったら片面を中火で3分程度焼きます。(1分半くらいで180度回転させると綺麗に焼けます。)

  5. 5

    裏返したら弱火で8分、蓋をして焼きます。

  6. 6

    出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぶつばmama☆
いぶつばmama☆ @cook_40330477
に公開

似たレシピ