なす乗せもちもちおからハンバーグ

ピング〜
ピング〜 @cook_40156483

もちもちのおからハンバーグと、なすを一緒に食べられるのでボリュームもアップします!
このレシピの生い立ち
もちもちおから料理にハマっていて、新しいレパートリーを開発中でした。本当はなすのはさみ焼きを作りたかったのですが、なすが足りなかったので、のせて焼くことになりました…なすが少なくても満足です!

なす乗せもちもちおからハンバーグ

もちもちのおからハンバーグと、なすを一緒に食べられるのでボリュームもアップします!
このレシピの生い立ち
もちもちおから料理にハマっていて、新しいレパートリーを開発中でした。本当はなすのはさみ焼きを作りたかったのですが、なすが足りなかったので、のせて焼くことになりました…なすが少なくても満足です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1本
  2. おから 100g
  3. 片栗粉 大さじ4
  4. 大さじ4
  5. 醤油 小さじ2
  6. 顆粒だし 小さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 塩胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに☆を入れてよく混ぜます。
    水、醤油、顆粒だしを入れてさらに混ぜます。線を付けて12等分にしておきます。

  2. 2

    なすを12等分の輪切りにします。
    袋に小麦粉となすを入れて振って、なすに小麦粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンにごま油をひきます。なすを並べて、その上に12等分した①をのせて焼きます。

  4. 4

    焼き色が付いたらひっくり返して、蓋をして焼きます。お好みで塩胡椒を振って完成です。

コツ・ポイント

水分を入れる前に、おからと片栗粉を混ぜておくと、片栗粉が偏らず、全体がもちもちして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピング〜
ピング〜 @cook_40156483
に公開
週末に手ごね食パンと作り置きを作っています
もっと読む

似たレシピ