野菜たっぷり冷し汁そうめん

ミニオン
ミニオン @cook_40158832

ザクザクな旬のお野菜をお出汁とキンキンに冷やして食べる夏向きな素麺です。腹持ちもいいので食欲の落ちた時にもオススメです。
このレシピの生い立ち
山形のだしを作ろうと材料は買ったものの微塵切りにするのが億劫になり、歯応えも残るようにザクザク切って作ったら、夕飯の汁物が無いことに気付き、味噌汁代わりに冷たいお野菜のお汁になるのではないかと水と白だしを足して作ったのが始まりです

野菜たっぷり冷し汁そうめん

ザクザクな旬のお野菜をお出汁とキンキンに冷やして食べる夏向きな素麺です。腹持ちもいいので食欲の落ちた時にもオススメです。
このレシピの生い立ち
山形のだしを作ろうと材料は買ったものの微塵切りにするのが億劫になり、歯応えも残るようにザクザク切って作ったら、夕飯の汁物が無いことに気付き、味噌汁代わりに冷たいお野菜のお汁になるのではないかと水と白だしを足して作ったのが始まりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡瓜 一本
  2. 長芋 10センチ程度
  3. おくら 五本位
  4. 紫蘇 10枚
  5. 茗荷 二個
  6. 万能葱 3本
  7. 白だし お好みで
  8. お水 ヒタヒタくらい
  9. 素麺 人数分
  10. トマト お好みで
  11. ベビーコーン お好みで
  12. 梅干 お好みで
  13. 魚缶詰め お好みで
  14. 鶏ハム お好みで

作り方

  1. 1

    胡瓜→麺棒で叩いて1㎝位に切る

  2. 2

    長芋皮を剥いてビニール等に入れて麺棒で歯応えが残るように叩く

  3. 3

    おくらと万能葱は小口切り
    茗荷と紫蘇は千切り

  4. 4

    ③までの材料を全部ボウルにいれ、ヒタヒタになるくらいに水を入れて、お澄ましで飲むくらいの味になるように白だしで味付けする

  5. 5

    お好みでトマトや梅干や鯖缶詰め 鰯の缶詰め 鶏ハム等を乗せて召し上がってください。

  6. 6

    写真にはトマトと旬のベビーコーン 鰯の水煮缶詰めを足しました。

コツ・ポイント

野菜の歯応えを残すこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミニオン
ミニオン @cook_40158832
に公開

似たレシピ