生麩レシピ ごま麸のクリーム煮

京なまふ麸藤
京なまふ麸藤 @kyo_namafu

なま麸のもちもち感、玉ねぎがアクセントのホワイトソース、隠し味の粒マスタードが程よい酸味を生み出します。
このレシピの生い立ち
生麸の冷凍発送始めました!
京なま麸を少しでも知って頂く機会になればと
レシピを公開させて頂きました!
https://www.kyo-namafu.co.jp/
https://www.kyo-namafu.co.jp/shopping/

生麩レシピ ごま麸のクリーム煮

なま麸のもちもち感、玉ねぎがアクセントのホワイトソース、隠し味の粒マスタードが程よい酸味を生み出します。
このレシピの生い立ち
生麸の冷凍発送始めました!
京なま麸を少しでも知って頂く機会になればと
レシピを公開させて頂きました!
https://www.kyo-namafu.co.jp/
https://www.kyo-namafu.co.jp/shopping/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごま麸 1本
  2. にんにく 1片
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  4. マッシュルーム(スライス) 4個
  5. バター 10g
  6. オリーブオイル(炒め用) 小さじ1
  7. ブイヨンスープ 60ml
  8. 生クリーム 60ml
  9. マスタード 大さじ1

作り方

  1. 1

    ①・ごま麸をサイコロ状にマッシュルームは半分にカット、玉ねぎをみじん切り、ニンニクは包丁で潰します。

  2. 2

    ②・フライパンにオリーブオイル、バター、ニンニクを入れ焦がさないように弱火でゆっくりと炒めます。

  3. 3

    ③・ニンニクの香りが出てきたら取り出し、ごま麸を炒め焼色が付いたら焼いた油ごと取り出します。

  4. 4

    ④・玉ねぎとマッシュルームを炒めます。

  5. 5

    ⑤・④に③の材料を戻しブイヨンスープ、生クリームを入れ煮立てます。

  6. 6

    ⑥・全体にトロみが付いてきたら火を止め塩コショウで味を整えつつ粒マスタードを入れて満遍なく混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

なま麸を煮立てる時間で食感と風味が変わります。
さっと煮立てるともちもち感が
長めにするとふわふわトロ~ンとした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京なまふ麸藤
京なまふ麸藤 @kyo_namafu
に公開
生麸の冷凍発送始めました!京なま麸を少しでも知って頂く機会になればとレシピを公開させて頂きました!https://www.kyo-namafu.co.jp/https://www.kyo-namafu.co.jp/shopping/https://www.facebook.com/kyonamafu/#生麸#生麩#なまふ
もっと読む

似たレシピ