茄子とトマトとツナの冷たい麺~おそうめん

あわっこゆきこ @cook_40095671
夏に食べたいつめたい麺!いちおしはおそうめん!ツナ缶に夏野菜を追加してさっぱり味のトッピングを作りました。夏バテ防止にも
このレシピの生い立ち
普段は肉系のトッピングが多いのですが、お肉がなかったときにツナで作ったら家族がバクバク食べてくれたのでレシピにしました。
冷たくして頂くとやっぱり夏はそうめんだ~と思いますね。日本の夏!
作り方
- 1
トマトは乱切り、きゅうりは薄切り、紫蘇は細切りにします。
トマトは小さかったので3個使いました。 - 2
茄子はレンジで800Wで1分ほどチンし、荒熱をとってから適当な大きさに割くか切るかします。少し冷凍庫で冷やします。
- 3
ボールにツナをあけ(オイル漬けなら油は除けます)、トマトを入れ、マヨネーズを加えて軽く和えます。
- 4
冷凍庫で冷えた茄子と、切っておいたきゅうりと紫蘇を加えます。紫蘇は飾り用に少し取っておきます。
- 5
ポン酢を加えてさっくりと混ぜ合わせます。
少し冷蔵庫で冷やしすと更においしく!
冷やしている間に麺を茹でます。 - 6
器に冷水でしめた麺を入れ、ストレートのめんつゆを注ぎ、上に工程5のトッピングを乗せます。
紫蘇を飾って
出来上がり! - 7
半田そうめんバージョンです。麺つゆを濃口醤油のものにしたので、だいぶ濃い印象ですね〜
- 8
コツ・ポイント
全てがひんやりしているとおいしさ倍増です。茄子はチンしたあとに冷やしておくと美味しいですよ~。
めんつゆはお好みのものを。濃縮タイプなら薄めて冷やしておくと良いです。薄口と濃口とで見た目がだいぶ違いますよね。好きな種類で召し上がれ~
似たレシピ
-
-
-
-
そうめんdeツナとトマトの冷製パスタ そうめんdeツナとトマトの冷製パスタ
美味しいそうめんを食べたくて。パスタを使うよりコスト削減時間短縮。夏野菜とツナで子供の大好きな冷製パスタに仕上げました。 hmnyk -
-
-
-
-
-
-
-
夏にトマト、ツナ、ミョウガのそうめん☆☆ 夏にトマト、ツナ、ミョウガのそうめん☆☆
夏に食べたい涼しげなトマト、ミョウガ、ツナ、しそを使ったそうめん☆(^ν^)とても簡単で食べやすいのでオススメです♪ みさこママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20875035