作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、ニンニクは縦半分に切って芽を取りみじん切り。しめじは石付きを落とし、ほぐす。ミニトマトはヘタを取る。
- 2
鶏むね肉は包丁の刃を斜めに寝かせ、1センチ幅の削ぎ切りにして、両面塩コショウ。
- 3
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて中火、香りが出たら玉ねぎ、しめじ、塩コショウを加えて炒める。
- 4
鶏むね肉を並べ、ミニトマト、白ワインを加えて蓋をしたら弱火で7分蒸し焼きにする。鶏むね肉がくっつかない様に箸を入れる。
- 5
器に盛り付け、乾燥パセリを散らして完成。
- 6
- 7
辛名類様、つくれぽありがとうございます!
コツ・ポイント
米よりバゲットなどが合うと思います。
皮なしの鶏むね肉が手に入らない場合、皮を取り除き、大きさに応じて蒸し焼きにする時間を長め(大きなものであれば15分ほど)に設定して塩は少し多めにして下さい。
似たレシピ
-
-
鶏手羽元とじゃがいもの白ワイン煮込み 鶏手羽元とじゃがいもの白ワイン煮込み
旨味たっぷりの鶏手羽元とじゃがいもの洋風煮込み。素材からコクある出汁がしっかりと出るので味付けはシンプルに◎ クックパッドマート -
61℃ いかとトマトの白ワイン蒸し 61℃ いかとトマトの白ワイン蒸し
低温調理×シンプルな味付けで、旨みを最大限に引き出して。プリプリなイカとトマトが、さっぱり味付けによく合う◎ 低温調理器BONIQ -
-
-
シンプルで美味しい!チキンのトマト煮 シンプルで美味しい!チキンのトマト煮
味付けは塩のみ!素材の旨味を引き出したシンプルなトマト煮です!余ったらパスタソースやカレーにも変身できます◎ 管理栄養士ちひろ -
-
ムール貝の白ワイン蒸し ムール貝の白ワイン蒸し
新鮮なムール貝(Mussle)をガーリック、オリーブオイルで炒め、白ワインを入れて塩、コショウで味付けをして蒸す事数分、プリプリで美味しく食べられます。 ワッキーウッキー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20877059