夏野菜で米粉のカレー グルテンフリー
夏野菜たっぷり使ったカレーを作りました
このレシピの生い立ち
野菜は旬のものを使います
今回は夏野菜です
作り方
- 1
米粉のカレールーを作りました
ID21625687
このルーで夏野菜たっぷり使ったスパイシーな辛口カレーを作ります - 2
赤身の多いすじ肉が売ってたので、今回はこれを使います
- 3
にんにくと生姜をすりおろします
- 4
にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは皮をむき、全ての野菜を小さめに切ります
- 5
鍋に油をひき玉ねぎを炒めます
- 6
にんにくと生姜を追加し
- 7
にんにくの香りが立ち、玉ねぎが茶色くなるまでゆっくり炒めます
- 8
玉ねぎが茶色く色が変わったら、牛肉を入れます
- 9
暫く炒めて、野菜を全て入れます
- 10
水をひたひたより多い位に入れ、ローリエやブイヨン等も入れて煮込みます
- 11
煮込み始めて、沸騰してきたら時々灰汁を取ります
更に40分〜位煮込みます
- 12
野菜が柔らかくなれば火を止め、ルーID21625687、黒糖、ケチャップ、塩コショウを入れ、味を整え、焦げないように煮ます
- 13
グリル等で焼いた夏野菜をトッピングして
完成
- 14
同じ米粉のカレールーを使って
米粉のキーマカレー
ID21624702 - 15
同じカレールーを使った
米粉の焼きカレーパンID21626033 - 16
米粉のナン
ID21056000
コツ・ポイント
にんにく、生姜、野菜をたっぷり使います
夏バテをふっ飛ばしましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
米粉のキーマカレー グルテンフリー 米粉のキーマカレー グルテンフリー
米粉で焼きカレーパンID21626033を作りたくて、米粉のカレールーID21625687から米粉のキーマカレーも作りました はやくもひろこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20877823