つめたい麺 冷やし刀削麺(順留湯)

peacifist
peacifist @cook_40152693

順留湯刀削麺と言う乾麺の刀削麺を購入したので、冷麺風に冷たいスープ刀削麺を作ってみた。
このレシピの生い立ち
最初は暖かい刀削麺を作りましたが、毎日暑いので冷麺風に作りました。

つめたい麺 冷やし刀削麺(順留湯)

順留湯刀削麺と言う乾麺の刀削麺を購入したので、冷麺風に冷たいスープ刀削麺を作ってみた。
このレシピの生い立ち
最初は暖かい刀削麺を作りましたが、毎日暑いので冷麺風に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 順留湯刀削麺(乾麺 160gくらい
  2. 特性冷麺スープ 1袋(300g)
  3. 白出汁醤油 20ccくらい
  4. 適量
  5. キムチ 適量
  6. 高菜漬け 適量
  7. ニラの唐辛子醤油胡麻 適量
  8. 山椒佃煮 適量
  9. ピータン 1個

作り方

  1. 1

    乾麺刀削麺を10分ゆでて流水で冷やします。

  2. 2

    東味の冷麺スープを冷蔵庫で冷やしておき、丼に氷、白出汁醤油と入れます。

  3. 3

    市販のキムチ、高菜漬物、ニラの唐辛子醤油胡麻油(ニラ爆)、4つ切りしたピータン、山椒の佃煮を乗せて完成。

  4. 4

    スープ

  5. 5

    キムチ

  6. 6

    高菜漬物、山椒佃煮

  7. 7

    ニラ爆(刻んだニラの唐辛子醤油胡麻油)

  8. 8

    真空パックピータン

  9. 9

    冷たいビロビロ麺が食べ応えあります。

コツ・ポイント

刀削麺はよく水洗いして滑らないように。
麺が幅広で大きく味が薄まりそうなので、白出汁醤油を追加しました。
棊子麺で代用できると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ