いんげんの胡麻和え

suwaina @cook_40271304
和えるだけで本当に美味しい胡麻和えです。筋のあるいんげんは筋を取ってから茹でて下さい。ない場合は両端を切り落とします。
このレシピの生い立ち
沢山作っておくと、お弁当のおかずにも使えます
いんげんの胡麻和え
和えるだけで本当に美味しい胡麻和えです。筋のあるいんげんは筋を取ってから茹でて下さい。ない場合は両端を切り落とします。
このレシピの生い立ち
沢山作っておくと、お弁当のおかずにも使えます
作り方
- 1
いんげんの両端を切り落とし、半分にカットする
- 2
沸騰させたお湯に塩をひとつまみ入れ、いんげんを4分茹でる
- 3
ザルにあげてお湯をしっかり切り、キッチンペーパーを敷いたバットに広げて、冷凍庫で10分ほど冷やす
- 4
調味料☆を入れたボウルに、冷凍庫から出したいんげんを加えて、和える
- 5
少量の炒りごまをトッピングしてもGood
コツ・ポイント
いんげんは茹で上がったら、しっかり水切りをし、直ぐに冷凍庫で10分ほど冷やしています。タイマーをかけて忘れないように。鮮やかな色をキープするためです。
似たレシピ
-
夏野菜!さやいんげん基本のごま和え♪ 夏野菜!さやいんげん基本のごま和え♪
今が旬!さやいんげんの基本のごま和えです!いんげんを茹でてボールで和えるだけで一品完成。ほうれん草のごま和えにも。 pdss -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20884627