簡単!半熟味付けたまご

クックAPO29X☆
クックAPO29X☆ @cook_40353827

沸騰したお湯にたまごを入れるのと、酢を入れることがポイントです。味付けは、お好みで調整して大丈夫です。
このレシピの生い立ち
家でラーメンを食べることが多いので、トッピング用の作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小さじ1
  2. 小さじ1
  3. たまご 5〜7
  4. 麺つゆ(3倍) 100cc
  5. 水(漬け汁分) 300cc
  6. 水(茹でる分) 適量

作り方

  1. 1

    お湯を沸騰させたら、塩と酢を入れる。

  2. 2

    そこへ、たまごを入れて中火で7分茹でる。その間、漬け汁をジッパー付きの袋に準備しておく。

  3. 3

    水で冷やし、殻をむいて漬け汁へ入れ、冷蔵庫で半日漬ければ完成!

  4. 4

    おかずにも、ラーメンのトッピングにも最高です。

コツ・ポイント

酢を入れておけば、卵が割れても、白身が流れ出ませんよー。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAPO29X☆
クックAPO29X☆ @cook_40353827
に公開
クックパッド利用歴は長いですが、投稿は最近始めました。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ