簡単!半熟味付けたまご

クックAPO29X☆ @cook_40353827
沸騰したお湯にたまごを入れるのと、酢を入れることがポイントです。味付けは、お好みで調整して大丈夫です。
このレシピの生い立ち
家でラーメンを食べることが多いので、トッピング用の作りました。
作り方
- 1
お湯を沸騰させたら、塩と酢を入れる。
- 2
そこへ、たまごを入れて中火で7分茹でる。その間、漬け汁をジッパー付きの袋に準備しておく。
- 3
水で冷やし、殻をむいて漬け汁へ入れ、冷蔵庫で半日漬ければ完成!
- 4
おかずにも、ラーメンのトッピングにも最高です。
コツ・ポイント
酢を入れておけば、卵が割れても、白身が流れ出ませんよー。
似たレシピ
-
日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご 日持ちする★とろとろ半熟味付けたまご
煮込まないから味がしっかり付いても中は半熟のまま。半熟好きにはたまらない究極の半熟たまご。日持ちのポイントは・・・お酢です。 道産子美鈴 -
-
-
-
-
-
-
-
短時間で簡単 美味しい 半熟味付け卵 短時間で簡単 美味しい 半熟味付け卵
ビニール袋を使って簡単に、しっかり味付けした味付け玉子を作りました。ラーメンやうどんなどのトッピングにおすすめです。 rsmo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20885149