金山寺味噌の炊き込みごはん

IKUNASf
IKUNASf @cook_40305325

フレッシュな野菜と好相性、そのまま食べても酒の肴にもなる「金山寺味噌」のアレンジレシピです。
このレシピの生い立ち
100年の歴史を守り受け継ぐ技術で白みその製造を行うヤマゲン讃岐食品工業の協力のもとご紹介させていただきます。
◼︎讃岐食品工業facebook
https://www.facebook.com/sanukimiso.yamagen/

金山寺味噌の炊き込みごはん

フレッシュな野菜と好相性、そのまま食べても酒の肴にもなる「金山寺味噌」のアレンジレシピです。
このレシピの生い立ち
100年の歴史を守り受け継ぐ技術で白みその製造を行うヤマゲン讃岐食品工業の協力のもとご紹介させていただきます。
◼︎讃岐食品工業facebook
https://www.facebook.com/sanukimiso.yamagen/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 金山寺味噌 85g
  3. 人参 40g
  4. ごぼう 40g
  5. 油揚げ正方形 2枚
  6. だし醤油 大さじ3
  7. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    人参はいちょう切り、油揚げは短冊切り、ごぼうはささがき、ネギは小口切りにする。

  2. 2

    米を洗い、炊飯器に米、人参、油揚げ、ごぼう、金山寺味噌、だし醤油を入れ、3合分の水を加える。

  3. 3

    「2」の調味料や具材を軽くかき混ぜ、炊飯器のスイッチを入れる。

  4. 4

    炊き上がったごはんの米粒をつぶさないように混ぜ、お茶碗に盛り、小口切りのねぎを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ヤマゲンの金山寺味噌の風味がいきる炊き込みごはんです。
ふんわり金山寺味噌の香り、味噌の旨味と甘味を味わうことができる懐かしい炊き込みごはんです。
また、お好みで塩を少々入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
IKUNASf
IKUNASf @cook_40305325
に公開
「IKUNAS(イクナス)」は、讃岐(SANUKI)生まれのライフスタイルマガジン。年2回(9月末・3月末)発売。四国のモノづくり・食・ヒト・コトについて発信中。その食に特化した取り組みが「IKUNAS f(イクナスエフ) 」。これまで自社Webサイトだけで発信していた情報を、四国にまつわる食情報と合わせてレシピを紹介していきます。管理栄養士の資格を持つIKUNASスタッフが担当いたします!
もっと読む

似たレシピ