梅レモンシロップ

リヒトのリ
リヒトのリ @cook_40186712

今の時期だけの美味しいシロップ
このレシピの生い立ち
生い立ちではないけど、市販の炭酸で割れば、夏にぴったりな爽やかな梅ソーダが楽しめます。我が家の毎年の楽しみ♪

梅レモンシロップ

今の時期だけの美味しいシロップ
このレシピの生い立ち
生い立ちではないけど、市販の炭酸で割れば、夏にぴったりな爽やかな梅ソーダが楽しめます。我が家の毎年の楽しみ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 好きなだけ
  2. 氷砂糖 梅と同じ量
  3. レモン 3〜4個

作り方

  1. 1

    使う瓶は煮沸できるものなら煮沸し、できない容器に関しては洗剤で綺麗に洗って乾かしておく

  2. 2

    青梅はヘタを爪楊枝でくり抜いて綺麗に洗っておく。洗った青梅は、1つ1つ綺麗にキッチンペーパーなどで拭いておく。

  3. 3

    レモンは苦い両端を切り落として皮を剥いて輪切りにし、種を取り除いておく

  4. 4

    瓶に青梅、レモン、氷砂糖を均等に交互に敷き詰めていく。

  5. 5

    可能な瓶であれば毎日、上下に瓶を傾けて混ぜたり、瓶を転がして混ぜる。できない場合は揺すって混ぜる。

  6. 6

    3〜4週間で完成。青梅とレモンを取り出して、シロップをペットボトルなどに移して冷蔵庫保管。

コツ・ポイント

皮に防腐剤がついてないレモンは皮を剥かず、輪切りで問題ありません。人によっては青梅に爪楊枝で穴を開けてから漬ける人もいますので、お好みでどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リヒトのリ
リヒトのリ @cook_40186712
に公開

似たレシピ